特許
J-GLOBAL ID:201803013925140015

シャッター装置および台間機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村上 尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-201590
公開番号(公開出願番号):特開2018-061691
出願日: 2016年10月13日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】よりコンパクトな構造で、遊技球の通過可能状態と通過規制状態とを確実に切り換えること。【解決手段】本実施形態のシャッター部30は、遊技機で用いられる遊技球の通路に設けられる装置であって、通路の内部に、遊技球の通過可能状態と通過規制状態とを移動することによって切り換えるシャッター31を備え、通過規制状態において通路内で遊技球と当接する当接片35a,35bを有し、当接片35a,35bはシャッター31の移動方向に平行となる所定の長さを備えており、当接片35a,35bは、鉛直方向から見て、遊技球の中心を通る移動方向の直線に対して所定の距離だけ離れた位置で該遊技球と当接する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
遊技機で用いられる遊技球の通路に設けられるシャッター装置であって、 前記通路の内部に、前記遊技球の通過可能状態と通過規制状態とを移動することによって切り換える遮断部材を備え、 前記遮断部材は、前記通過規制状態において前記通路内で前記遊技球と当接する当接部を有し、 前記当接部は前記遮断部材の移動方向に平行となる所定の長さを備えており、 前記当接部は、鉛直方向から見て、前記遊技球の中心を通る前記移動方向の直線に対して所定の距離だけ離れた位置で該遊技球と当接することを特徴とする、シャッター装置。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 344C
Fターム (1件):
2C088BA85
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る