特許
J-GLOBAL ID:201803013966162449

ウレタン発泡成形用補強用布状物およびこれを利用したウレタン発泡成形体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132234
公開番号(公開出願番号):特開2018-003199
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】成形型の曲面形状に追随する柔軟性を有しウレタン発泡成形体の成形型へのセットが容易なウレタン発泡成形用補強用布状物およびこれを利用したウレタン発泡成形体の製造方法を提供する。【解決手段】有機繊維の不織布2の表面の一部に、ホットメルト磁性物3が浸み込み、固定化されてなるウレタン発泡成形用補強用布状物1である。ホットメルト磁性物3が、下記組成を満たし、かつ軟化点が70°C以上100°C以下であることを特徴とする。エチレン-酢酸ビニル共重合体(A):30質量%以上95質量%以下、磁性体粉末(C):5質量%以上70質量%以下、(但し、前記(A)および(C)の合計を100質量%とする。)【選択図】図1
請求項(抜粋):
有機繊維の不織布の表面の一部に、ホットメルト磁性物が浸み込み、固定化されてなるウレタン発泡成形用補強用布状物であり、前記ホットメルト磁性物が、下記組成を満たし、かつ軟化点が70°C以上100°C以下であることを特徴とするウレタン発泡成形用補強用布状物。 エチレン-酢酸ビニル共重合体(A):30質量%以上95質量%以下、 磁性体粉末(C):5質量%以上70質量%以下、 (但し、前記(A)および(C)の合計を100質量%とする。)
IPC (7件):
D06M 11/83 ,  D06M 23/08 ,  D06M 13/02 ,  D06M 15/333 ,  D06M 15/227 ,  B29C 39/10 ,  C08J 5/04
FI (7件):
D06M11/83 ,  D06M23/08 ,  D06M13/02 ,  D06M15/333 ,  D06M15/227 ,  B29C39/10 ,  C08J5/04
Fターム (50件):
4F072AA08 ,  4F072AB04 ,  4F072AB05 ,  4F072AB14 ,  4F072AB29 ,  4F072AB33 ,  4F072AD04 ,  4F072AE11 ,  4F072AE14 ,  4F072AF02 ,  4F072AG04 ,  4F072AG22 ,  4F072AH06 ,  4F072AK04 ,  4F072AK14 ,  4F072AL02 ,  4F204AA42 ,  4F204AB02 ,  4F204AC05 ,  4F204AD16 ,  4F204AG03 ,  4F204AH26 ,  4F204EA01 ,  4F204EB01 ,  4F204EB11 ,  4F204EF05 ,  4F204EK17 ,  4F204EL21 ,  4F204EL27 ,  4F214AA42 ,  4F214AB02 ,  4F214AC05 ,  4F214AD16 ,  4F214AG03 ,  4F214AH26 ,  4F214UA01 ,  4F214UB01 ,  4F214UB11 ,  4F214UD17 ,  4F214UF05 ,  4F214UK21 ,  4F214UK40 ,  4L031AB34 ,  4L031BA04 ,  4L031DA00 ,  4L033AB07 ,  4L033AC15 ,  4L033BA01 ,  4L033CA12 ,  4L033CA28
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る