特許
J-GLOBAL ID:201803014090196568

低減されたパイルアップを有するX線デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人M&Sパートナーズ
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-567402
公開番号(公開出願番号):特表2018-527966
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2018年09月27日
要約:
本発明は、物体41を撮像するためのX線デバイス1に関する。X線デバイスの放射線検出器3は、放射線を検出するための検出器要素21を含み、各検出器要素21は調整可能な感応ボリュームを含み、感応ボリュームへ入ったX線光子は、画像データを生成するために用いられる電気信号を作り出す。更に、デバイスは、検出器要素におけるパイルアップ効果を低減するために、撮像対象物体41の幾何構造に従って検出器要素21のうちの少なくとも1つの感応ボリュームを制御するように構成された制御ユニット9を備える。更に、本発明は、デバイス1を動作させるための方法、及び本方法を行うためのコンピュータプログラムに関する。
請求項(抜粋):
撮像対象物体の画像データを取得するためのX線デバイスであって、前記X線デバイスは、X線源と放射線検出器とを備え、 前記放射線検出器は、放射線を検出するための検出器要素を含み、前記検出器要素の各々は調整可能な感応ボリュームを含み、前記感応ボリュームへ入ったX線光子は、前記画像データを生成するために用いられる電気信号を作り出し、 前記X線デバイスは、前記撮像対象物体の幾何構造に従って前記検出器要素のうちの少なくとも1つの検出器要素の感応ボリュームを制御する制御ユニットを更に備える、X線デバイス。
IPC (4件):
A61B 6/03 ,  G01T 1/17 ,  H01L 31/08 ,  H01L 31/10
FI (5件):
A61B6/03 320Q ,  G01T1/17 F ,  A61B6/03 340A ,  H01L31/00 A ,  H01L31/10 G
Fターム (29件):
2G188AA02 ,  2G188BB02 ,  2G188CC29 ,  2G188DD05 ,  2G188DD23 ,  2G188EE12 ,  2G188EE17 ,  4C093AA01 ,  4C093AA22 ,  4C093CA31 ,  4C093EA07 ,  4C093EB13 ,  4C093EB17 ,  4C093EB20 ,  4C093EE19 ,  4C093FA32 ,  4C093FA43 ,  4C093FA44 ,  4C093FA59 ,  5F849AB02 ,  5F849AB07 ,  5F849AB09 ,  5F849BA30 ,  5F849BB03 ,  5F849BB08 ,  5F849EA04 ,  5F849KA20 ,  5F849XB01 ,  5F849XB45
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る