特許
J-GLOBAL ID:201803014121727494

表示装置、画像形成装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-125333
公開番号(公開出願番号):特開2017-226178
出願日: 2016年06月24日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】画像形成の処理状況に応じて、形成されるその画像を確認する手段を提供する。【解決手段】取得部310は、通信部33を介して例えば端末1から画像を示すベクタデータ321を取得する。第1生成部311は、取得されたベクタデータ321から上記の画像を縮小した第1縮小画像を生成する。受付部314は、画像形成部36によって画像を形成させる際の設定を受付ける。第2生成部312は、第1生成部311により生成された第1縮小画像に対して、受付部314で受付けた設定を反映させた第2縮小画像を生成する。変換部315は、受付部314で受付けた設定を用いてベクタデータ321を、ラスタデータ322に変換する。第3生成部313は、変換されたラスタデータ322から上述した画像を縮小した第3縮小画像を生成する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
画像をベクタ形式で表すベクタデータを取得する取得部と、 取得された前記ベクタデータから前記画像を縮小した第1縮小画像を生成する第1生成部と、 前記画像を形成させる際の設定を受付ける受付部と、 前記第1縮小画像に対して前記設定を反映させた第2縮小画像を生成する第2生成部と、 前記設定を用いて前記ベクタデータを、ラスタ形式で表されたラスタデータに変換する変換部と、 変換された前記ラスタデータから前記画像を縮小した第3縮小画像を生成する第3生成部と、 前記第1縮小画像、前記第2縮小画像、および前記第3縮小画像の少なくともいずれかを表示する表示部と、 を有することを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
B41J 21/00 ,  H04N 1/393 ,  G06T 3/40
FI (3件):
B41J21/00 Z ,  H04N1/393 ,  G06T3/40
Fターム (16件):
2C187AC05 ,  2C187AC06 ,  2C187AC08 ,  2C187AE01 ,  2C187BF41 ,  2C187CD12 ,  2C187CD13 ,  2C187CD17 ,  2C187DB27 ,  5B057AA11 ,  5B057CA12 ,  5B057CA17 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD05 ,  5C076AA22
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る