特許
J-GLOBAL ID:201803014310729872

認証方法及び認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 菊池 新一 ,  菊池 徹 ,  松本 英俊
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-561754
公開番号(公開出願番号):特表2018-521559
出願日: 2016年05月27日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
本発明はユーザに関連した生体データを用いてユーザに関連づけられた識別子を符号化及び復号化する。ユーザの生体データは識別子を符号化し、その後復号化するためのキーとなる。生体データはキーパッド配列を生成するのに用いられる。キーパッド配列は複数のキーパッドのキーの順序や位置を特定し、その後、操作可能なキーパッド及び/又はキーパッド画像はこのキーパッド配列を用いて生成される。個々の生体データはカスタマイズされたキーパッドやキーパッド画像を生成するために用いられる。カスタマイズされたキーパッドやキーパッド画像は、その後、ユーザに関連づけられた識別子を符号化又は復号化するのに用いられる。生体データから生成されたキーパッド又はキーパッド画像は、様々なキーパッド配置間のマッピングを生成するのに用いられる。生体データは個々に関連づけられたコンピュータ、携帯電話、タブレット端末等の装置に取り込まれてもよい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ユーザに関連する生体データを用いて識別子の符号化又は復号化バージョンを提供するステップを備える認証方法。
IPC (4件):
H04L 9/08 ,  H04L 9/32 ,  G06F 21/32 ,  G06F 21/45
FI (4件):
H04L9/00 601C ,  H04L9/00 673D ,  G06F21/32 ,  G06F21/45
Fターム (8件):
5J104AA07 ,  5J104AA16 ,  5J104KA01 ,  5J104KA16 ,  5J104NA02 ,  5J104NA05 ,  5J104NA37 ,  5J104NA38
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る