特許
J-GLOBAL ID:201803014643820192

制御装置および通信制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-115872
公開番号(公開出願番号):特開2018-139162
出願日: 2018年06月19日
公開日(公表日): 2018年09月06日
要約:
【課題】制御プログラムの実行中であっても、FTP等の通信プロトコルを利用する際に用いる設定情報の値を変更することが可能なPLCを提供する。【解決手段】PLC100は、制御プログラム181を実行する制御プログラム実行部1040と、フィールド機器からデータを取得する取得部1050と、FTPを用いてサーバ装置400と通信する通信部1070と、FTPを利用する際に用いる変数と当該変数の値とを対応づけて記憶するための変数記憶部1030とを備える。制御プログラム181は、上記変数を入力変数としてデータをサーバ装置400に送信する命令を含む。PLC100は、制御プログラム181の実行にあたり、上記命令が起動されると変数の値に基づいて、データをサーバ装置400に送信する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
サーバ装置と通信するとともに、制御プログラムを実行することによって予め定められた機器を制御する制御装置であって、 前記制御プログラムを実行する実行手段と、 前記予め定められた機器から前記制御に基づくデータを取得する取得手段と、 予め定められた通信プロトコルを用いて前記サーバ装置と通信する第1の通信手段と、 前記通信プロトコルを利用する際に用いる変数と、前記変数の値とを対応づけて記憶するための記憶手段とを備え、 前記制御プログラムは、前記変数を入力変数として前記データを前記サーバ装置に送信する命令を含み、 前記制御プログラムの実行にあたり、前記命令が起動されると前記変数の値に基づいて前記データを前記サーバ装置に送信する、制御装置。
IPC (1件):
G05B 19/05
FI (2件):
G05B19/05 F ,  G05B19/05 L
Fターム (14件):
5H220AA04 ,  5H220BB07 ,  5H220CC07 ,  5H220CX01 ,  5H220CX05 ,  5H220DD06 ,  5H220EE19 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ16 ,  5H220JJ22 ,  5H220JJ26 ,  5H220JJ48 ,  5H220JJ55 ,  5H220KK06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る