特許
J-GLOBAL ID:201803014939173974

インクジェットプリンタ及び印刷方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 折坂 茂樹 ,  小林 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-276484
公開番号(公開出願番号):特開2014-117921
特許番号:特許第6251475号
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2014年06月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 媒体に対してインクジェット方式で印刷を行うインクジェットプリンタであって、 それぞれが異なる色のインクのインク滴を吐出する複数のインクジェットヘッドと、 前記媒体を挟んで前記複数のインクジェットヘッドと対向する位置に配設されることにより、それぞれの前記インクジェットヘッドからインク滴が吐出された前記媒体を加熱する媒体加熱ヒータと、 前記複数のインクジェットヘッドに対して相対的に予め設定された移動方向へ前記媒体を送ることにより、前記移動方向における前記媒体の各位置をそれぞれの前記インクジェットヘッドと順次対向させる対向位置変更部と、 前記移動方向と直交する主走査方向へ移動しつつインク滴を吐出する主走査動作を前記複数のインクジェットヘッドのそれぞれに行わせる主走査駆動部と を備え、 前記複数のインクジェットヘッドのそれぞれは、前記媒体の一部の領域であって、前記移動方向の位置がそれぞれ異なる領域に対し、インク滴を吐出するものであり、 前記インクは、溶媒を含むインクであり、前記溶媒の乾燥により前記媒体に定着し、かつ、前記媒体への着弾後、前記媒体に定着するまでの間に、時間の経過と共に平坦化が進むインクであり、 前記媒体加熱ヒータは、一の前記主走査動作において一の前記インクジェットヘッドにより吐出されて前記媒体に着弾したインクについて、当該インクの着弾位置へ前記一の主走査動作の後の他の前記主走査動作において他の前記インクジェットヘッドが異なる色のインクのインク滴を更に吐出するまでの間に、前記媒体に着弾した複数の前記インク滴が時間の経過と共に拡がることでドット間の前記インク滴が混ざり、かつ、前記他の主走査動作で吐出される前記異なる色のインクとの間で色間滲みが発生しないように乾燥させることを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (1件):
B41J 2/01 ( 200 6.01)
FI (4件):
B41J 2/01 125 ,  B41J 2/01 307 ,  B41J 2/01 401 ,  B41J 2/01 501
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る