特許
J-GLOBAL ID:201803015051228033

血管内温度管理カテーテルにおける温度センサの近位搭載

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-549799
公開番号(公開出願番号):特表2018-511398
出願日: 2016年03月30日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
血管内温度管理カテーテル(12)は、シャフト(32)を含み、作動流体は、それを通ってシャフトの近位位置へおよび近位位置から循環し得る。カテーテルは、コネクタハブ(34)から延在する。 少なくとも1つの熱交換部材(37)は、近位位置から循環している作動流体を受け取るよう、シャフトの遠位部またはカテーテルの他の一部によって支持される。温度センサ(30)は、血液温度を表わす温度信号を制御システムに対して生成するために、カテーテル上で支持される。温度センサ(30)は、カテーテルシャフト上またはカテーテルシャフト内で、第1および第2の遠位部分(46,48)をそれぞれ有する、第1および第2の伝導性リード(42、44)を含む。第1および第2の遠位部分(46、48)は、カテーテル(12)が患者の血管内に配置される場合に、カテーテルを流れ去る血液と熱接触するよう配設される。また、温度センサ(30)は、第1および第2のリードの近位部分に接続された結合体(52)を含む。結合体(52)は、ハブ(34)内で、または第1および第2の伝導性リードの他の近位位置で支持されてよい。
請求項(抜粋):
コネクタハブから延在し、作動流体が、それを通ってカテーテルシャフトの近位位置へおよび近位位置から循環することができる少なくとも1つのカテーテルシャフトと、 循環している作動流体を、前記近位位置から受け取る少なくとも1つの熱交換部材と、 血液温度を表わす温度信号を制御システムに対して生成するために、前記カテーテルシャフト上または前記カテーテルシャフト内で支持される少なくとも1つの温度センサと、を備える、血管内温度管理カテーテルであって、前記温度センサは、 前記カテーテルシャフト上または前記カテーテルシャフト内で、第1および第2の遠位部分をそれぞれ有する少なくとも第1および第2の伝導性リードを有し、前記第1および第2の遠位部分は、前記カテーテルシャフトが患者の血管内に配置される場合に、前記カテーテルシャフトを流れ去る血液と熱接触するように配設されており、前記温度センサは、前記第1および第2の伝導性リードの近位部分に接続された結合体をさらに備え、前記結合体は、前記コネクタハブ内または前記コネクタハブ上で、または前記コネクタハブの近位位置で支持される、 カテーテル。
IPC (2件):
A61M 25/14 ,  A61B 5/01
FI (2件):
A61M25/14 512 ,  A61B5/00 101H
Fターム (13件):
4C117XB01 ,  4C117XD24 ,  4C117XD25 ,  4C117XE23 ,  4C167AA04 ,  4C167BB02 ,  4C167BB03 ,  4C167BB04 ,  4C167BB09 ,  4C167BB42 ,  4C167BB62 ,  4C167EE05 ,  4C167HH30
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る