特許
J-GLOBAL ID:201803015345294450

画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-130601
公開番号(公開出願番号):特開2018-006981
出願日: 2016年06月30日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】 2値化すべき入力画像に影やムラがあるとき、影成分が2値化閾値よりも暗い場合、入力画像を2値化した結果、影成分が黒に変換されてしまっていた。【解決手段】 原稿画像を撮影することで得られた多値画像に写り込んでいる撮影環境における影成分を示す画像を取得し、多値画像の注目画素の画素値を、影成分を示す画像における注目画素と同一座標にある画素値に基づき2値化することで、白または黒を示す画素値を生成する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
原稿画像を撮影することで得られた多値画像に写り込んでいる撮影環境における影成分を示す画像を取得する取得手段と、 前記多値画像の注目画素の画素値を、前記影成分を示す画像における前記注目画素と同一座標にある画素値に基づき2値化することで、白または黒を示す画素値を生成する生成手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (1件):
H04N 1/403
FI (1件):
H04N1/40 103A
Fターム (8件):
5C077LL19 ,  5C077MP01 ,  5C077NN02 ,  5C077NP01 ,  5C077PP32 ,  5C077PP46 ,  5C077PQ18 ,  5C077RR02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る