特許
J-GLOBAL ID:201803015377495830

鞍乗型車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人航栄特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016053584
公開番号(公開出願番号):WO2017-134832
出願日: 2016年02月05日
公開日(公表日): 2017年08月10日
要約:
本発明は、ピリオンステップの配置の自由度を高めることができ、ガード体の小型軽量化が可能な鞍乗型車両を提供する。 鞍乗型車両(1)は、車体フレーム(2)と、車体フレーム(2)に支持され添乗員の足を載せるピリオンステップ(29)と、車体フレーム(2)に支持され添乗員が座るパッセンジャーシート(17p)と、エンジン(E)から排出される排気ガスを外部へ導く排気管(55)と、排気管(55)を覆う排気管カバー(56)と、車体フレーム(2)から車幅方向外側へ延びるガード体(13)と、を備え、ガード体(13)が、ピリオンステップ(29)の下方に配置されるとともに、排気管カバー(56)に形成された開口部(56h)から車幅方向に突出するように配置されている。
請求項(抜粋):
車体フレーム(2)と、 前記車体フレーム(2)に支持され、添乗員の足を載せるピリオンステップ(29)と、 前記車体フレーム(2)に支持され、前記添乗員が座るパッセンジャーシート(17p)と、 エンジン(E)から排出される排気ガスを外部へ導く排気管(55)と、 前記排気管(55)を車幅方向外側から覆う排気管カバー(56)と、 前記車体フレーム(2)から車幅方向外側へ延びるガード体(13)と、を備えた鞍乗型車両(1)において、 前記ガード体(13)が、前記ピリオンステップ(29)より下方に配置されるとともに、前記排気管カバー(56)に形成された開口部(56h)から車幅方向に突出するように配置されていることを特徴とする鞍乗型車両(1)。
IPC (3件):
B62J 23/00 ,  B62M 7/02 ,  B62J 25/00
FI (3件):
B62J23/00 F ,  B62M7/02 N ,  B62J25/00 Z

前のページに戻る