特許
J-GLOBAL ID:201803015822800044

生体情報計測用インターフェスの製造方法、および生体情報計測用インターフェス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 植木 久一 ,  植木 久彦 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-039118
公開番号(公開出願番号):特開2018-122114
出願日: 2018年03月05日
公開日(公表日): 2018年08月09日
要約:
【課題】伸長されても高い導電性を保持することができる伸縮性電極および配線シートと、該伸縮性電極および配線シートが積層された生体情報計測用インターフェスを提供する。【解決手段】本発明の生体情報計測用インターフェスの製造方法は、離型シートに伸縮性樹脂を含むカバーコート層を形成する工程、離型シートに伸縮性カーボンペーストをスクリーン印刷し、乾燥および硬化させてカーボンペースト層を形成する工程、前記カーボンペースト層に伸縮性導体組成物を含む導電性ペーストを印刷し、乾燥および硬化させて伸縮性導体層を形成する工程、前記伸縮性導体層にホットメルトウレタン樹脂をスクリーン印刷し、乾燥および硬化させてホットメルトウレタン樹脂層を形成して印刷物を得る工程、前記印刷物を衣類に接着させる工程、を含むことを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
離型シートに伸縮性樹脂を含むカバーコート層を形成する工程、 離型シートに伸縮性カーボンペーストをスクリーン印刷し、乾燥および硬化させてカーボンペースト層を形成する工程、 前記カーボンペースト層に伸縮性導体組成物を含む導電性ペーストを印刷し、乾燥および硬化させて伸縮性導体層を形成する工程、 前記伸縮性導体層にホットメルトウレタン樹脂をスクリーン印刷し、乾燥および硬化させてホットメルトウレタン樹脂層を形成して印刷物を得る工程、 前記印刷物を衣類に接着させる工程、 を含むことを特徴とする生体情報計測用インターフェスの製造方法。
IPC (2件):
A61B 5/047 ,  A61B 5/040
FI (4件):
A61B5/04 300M ,  A61B5/04 300Q ,  A61B5/04 300W ,  A61B5/04 310H
Fターム (5件):
4C127AA02 ,  4C127LL13 ,  4C127LL18 ,  4C127LL22 ,  4C127LL30
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る