特許
J-GLOBAL ID:201803015875402970

自動車両用の3軸ハイブリッド変速機、及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園田・小林特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-537682
特許番号:特許第6301837号
出願日: 2012年09月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 熱エンジン及び電気駆動機(7)を備える自動車両用の、ツインクラッチ式の変速機を除く、ハイブリッド変速機であって、前記ハイブリッド変速機は、前記熱エンジン及び前記電気駆動機(7)にそれぞれ接続された2つの同心の一次シャフト(1、6)を備え、各前記一次シャフト(1、6)は、差動装置(16)を介して前記車両のホイールに接続された第1の二次シャフト(10)及び前記一次シャフトの運動を前記差動装置(16)に伝達する第2の二次シャフト(19)上で少なくとも1つの中間駆動装置(4、8、9)を支持する、ハイブリッド変速機において、少なくとも3つの位置: -前記熱エンジンを、前記電気駆動機(7)をホイールに接続する運動力学的連鎖から連結解除するか、又は前記第2の二次シャフトを用いて前記運動力学的連鎖に連結する位置(位置1); -前記電気駆動機(7)により生成された寄与を用いて又は用いずに前記ホイールを駆動するために、前記熱エンジンに接続された前記一次シャフト(1)を、前記第1の二次シャフト(10)に連結する位置(位置2);及び -前記熱エンジンのトルクと前記電気駆動機(7)のトルクを前記ホイールの方向に合算できるように、前記熱エンジンに接続された前記一次シャフト(1)を、前記電気駆動機(7)に接続された前記一次シャフト(6)に連結する位置(位置3) を占有できる、前記2つの一次シャフト(1、6)間を連結する第1の連結手段(C1)が提供されることを特徴とする、ハイブリッド変速機。
IPC (7件):
F16H 3/093 ( 200 6.01) ,  B60K 6/26 ( 200 7.10) ,  B60K 6/40 ( 200 7.10) ,  B60K 6/28 ( 200 7.10) ,  B60K 6/485 ( 200 7.10) ,  B60K 6/547 ( 200 7.10) ,  B60K 6/36 ( 200 7.10)
FI (7件):
F16H 3/093 ZHV ,  B60K 6/26 ,  B60K 6/40 ,  B60K 6/28 ,  B60K 6/485 ,  B60K 6/547 ,  B60K 6/36
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る