特許
J-GLOBAL ID:201803015912858289

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣 ,  山本 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-118802
公開番号(公開出願番号):特開2017-221377
出願日: 2016年06月15日
公開日(公表日): 2017年12月21日
要約:
【課題】遊技に対する興趣の向上を図ることができる遊技機を提供する。【解決手段】図柄を変動させる図柄変動ゲームが実行される。段階的に行われる段階演出が実行される。図柄変動ゲームでは、図柄の変動を伴う変動サイクルが複数回行われることがある。段階演出は、連続する複数回の変動サイクルの期間中において実行可能な演出である。複数回の変動サイクルのうち非最終の変動サイクルの期間中において段階演出の段階数の移行が非最終の段階数で中断され、次回以降の変動サイクルが開始した後に段階演出の段階数の移行が再開される。【選択図】図6
請求項(抜粋):
図柄を変動させる図柄変動ゲームを実行する遊技機において、 段階的に行われる段階演出を実行する段階演出実行手段を備え、 図柄変動ゲームでは、図柄の変動を伴う変動サイクルが複数回行われることがあり、 前記段階演出は、連続する複数回の変動サイクルの期間中において実行可能な演出であり、 前記段階演出実行手段では、前記複数回の変動サイクルのうち非最終の変動サイクルの期間中において段階演出の段階数の移行が非最終の段階数で中断され、次回以降の変動サイクルが開始した後に段階演出の段階数の移行が再開される遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA55 ,  2C333CA77
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-067555   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-358972   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-229940   出願人:株式会社三共, 株式会社ジェイビー
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-067555   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-358972   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-227248   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る