特許
J-GLOBAL ID:201803015936563107

マルチキャストサービス読み取り及び送信方法並びに関係するデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-507498
公開番号(公開出願番号):特表2018-530207
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
本発明は、マルチキャストサービス読み取り方法を開示する。方法は、ユーザ装置UEにより、マルチキャスト制御チャネルMCCH設定情報を決定するステップであり、MCCH設定情報は、マルチキャスト制御チャネル識別子MCCH-RNTI及びMCCH送信周期情報を含むステップと、UEにより、MCCH送信周期情報に従ってMCCH送信時間情報を決定するステップと、UEにより、MCCH-RNTIを使用することによりMCCH送信時間情報に従ってMCCHメッセージを読み取るステップであり、MCCHメッセージは、マルチキャストサービスの設定情報を含むステップと、UEにより、マルチキャストサービスの設定情報に従ってマルチキャストサービスを読み取るステップとを含む。本発明の実施例は、マルチキャストサービス送信方法及び関係するデバイスを更に提供する。本発明の実施例は、MBSFNサブフレームの浪費を低減するのを助ける。
請求項(抜粋):
マルチキャストサービス読み取り方法であって、 ユーザ装置UEにより、マルチキャスト制御チャネルMCCH設定情報を決定するステップであり、前記MCCH設定情報は、マルチキャスト制御チャネル無線ネットワーク一時識別子MCCH-RNTI及びMCCH送信周期情報を含むステップと、 前記UEにより、前記MCCH送信周期情報に従ってMCCH送信時間情報を決定するステップと、 前記UEにより、前記MCCH-RNTIを使用することにより前記MCCH送信時間情報に従ってMCCHメッセージを読み取るステップであり、前記MCCHメッセージは、マルチキャストサービスの設定情報を含むステップと、 前記UEにより、前記マルチキャストサービスの前記設定情報に従って前記マルチキャストサービスを読み取るステップと を含む方法。
IPC (3件):
H04W 4/06 ,  H04W 72/04 ,  H04W 48/10
FI (3件):
H04W4/06 ,  H04W72/04 136 ,  H04W48/10
Fターム (7件):
5K067AA13 ,  5K067BB21 ,  5K067CC06 ,  5K067DD34 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Subframe allocation for eMBMS[online]
  • MCCH change notification for 1.4 MHz[online]
審査官引用 (2件)
  • Subframe allocation for eMBMS[online]
  • MCCH change notification for 1.4 MHz[online]

前のページに戻る