特許
J-GLOBAL ID:201803016001646485

シフト装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-219712
特許番号:特許第6279056号
出願日: 2016年11月10日
要約:
【課題】一対の隣設部間に隙間が形成されることを抑制する。 【解決手段】シフトレバー装置10のノブ16が組付けられる際には、ノブ本体18に一対の意匠枠42が組付けられた後に、ノブ本体18にカバー28が組付けられる。ここで、ノブ本体18にカバー28が組付けられる際には、一対の意匠枠42のリブ48がカバー28の挿入孔に挿入されることで、一対のリブ48が左右方向において面接触されて、一対の意匠枠42の先端部42Aが左右方向において面接触される。このため、一対の意匠枠42の先端部42A間に隙間が形成されることを抑制できる。 【選択図】図3
請求項(抜粋):
【請求項1】 移動されてシフト位置が変更されるシフト体に設けられ、それぞれ隣設部及び作用部が設けられると共に、一対の前記隣設部が互いに隣設される一対の隣設体と、 前記シフト体に設けられ、一対の前記作用部が挿入されて一対の前記隣設部が接触される組付部が設けられる組付体と、 を備えるシフト装置。
IPC (1件):
B60K 20/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
B60K 20/02 A
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る