特許
J-GLOBAL ID:201803016087566500

活動監視装置における電源管理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 信栄特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-553473
特許番号:特許第6224005号
出願日: 2013年01月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 運動活動監視装置によって、前記運動活動監視装置がバッテリ充電状態へ入ることを検出する工程と、 前記運動活動監視装置によって、前記バッテリ充電状態へ入る前又は時点における前記運動活動監視装置のバッテリから出力される初期電圧値を決定する工程と、 前記運動活動監視装置によって、前記バッテリ充電状態へ入るときからの経過時間量を決定する工程と、 前記運動活動監視装置によって、前記バッテリから出力される電圧値をさらに読取ることなく、前記経過時間量と、前記バッテリから出力される初期電圧値と、ルックアップテーブルとに基づいて、現在のバッテリ充電量を充電量百分率として決定する工程と、を含む方法であって、 前記ルックアップテーブルは、前記バッテリから出力された電圧値を、前記充電量百分率に関連付けると共に、当該電圧値を、前記バッテリの充電量から満充電状態まで前記バッテリを充電するために必要な時間量に関連付け、 前記現在のバッテリ充電量を決定する工程は、 前記初期電圧値と前記ルックアップテーブルに基づいて、前記バッテリ充電状態へ入る前又は時点における前記バッテリの初期充電量を決定する工程と、 前記初期充電量と前記ルックアップテーブルに基づいて、前記初期充電量から前記満充電状態まで前記バッテリを充電するために必要な時間量を決定する工程と、 前記初期充電量から前記満充電状態まで前記バッテリを充電するために必要な前記時間量と前記経過時間量とに基づいて、予想残り充電時間を決定する工程と、 前記予想残り充電時間と前記ルックアップテーブルに基づいて、前記現在のバッテリ充電量を決定する工程と、 を含み、 前記方法は、 前記バッテリ充電状態から抜け出た際に、前記運動活動監視装置によって前記バッテリの最終的な充電量を決定する工程と、 前記最終的な充電量が前記満充電状態に対応するかどうかを決定する工程と、 前記最終的な充電量が前記満充電状態に対応すると決定した際に、前記初期充電量から前記満充電状態まで前記バッテリを充電するための経過時間量を測定する工程と、 前記測定された時間量によって前記ルックアップテーブルを更新する工程と、 をさらに含む、 方法。
IPC (7件):
H02J 7/04 ( 200 6.01) ,  A61B 5/00 ( 200 6.01) ,  A61B 5/0245 ( 200 6.01) ,  G01R 31/36 ( 200 6.01) ,  H01M 10/44 ( 200 6.01) ,  H01M 10/48 ( 200 6.01) ,  H02J 7/00 ( 200 6.01)
FI (8件):
H02J 7/04 C ,  A61B 5/00 102 A ,  A61B 5/02 710 B ,  A61B 5/02 710 P ,  G01R 31/36 A ,  H01M 10/44 Q ,  H01M 10/48 P ,  H02J 7/00 X
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る