特許
J-GLOBAL ID:201803016555072553

ポリマーインプラントに結合された強磁性粒子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-550831
公開番号(公開出願番号):特表2018-510011
出願日: 2016年03月31日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
鉄-白金磁性粒子が、ポリマー中に分散され、ポリマー材料(特にヒドロゲル)中もしくはポリマー材料上にコーティングされるかまたはポリマー材料に直接連結され、磁化され得ることが発見された。磁化された材料を用いることにより、その材料の中の磁気によって標識された細胞がインビボにおいて引きつけられ、捕捉され、かつ/または保持される。それらの磁性粒子は、鉄/白金コアを有する。そのFe:Ptの焼きなましは、結晶構造であるLI0内部結晶相を導くために非常に重要である。その結晶相を形成するためのFe:Ptモル比は重要であり、Ptに対して1.2〜3.0のFeというモル範囲(モル前駆体、すなわち出発化合物)が磁化にとって望ましい。全体としての磁力は、高感度磁力計である「超伝導量子干渉スキャフォールド」を用いて計測され得る。全磁力は、0.1〜2.0テスラの範囲内である。
請求項(抜粋):
磁化可能な粒子を含む、ヒドロゲル、ポリマーインプラント、骨セメントまたは組織工学スキャフォールドからなる群より選択される材料。
IPC (9件):
A61L 27/50 ,  A61L 27/52 ,  A61L 27/04 ,  A61L 27/30 ,  A61L 27/34 ,  A61L 27/18 ,  A61L 27/44 ,  A61L 27/54 ,  A61K 47/52
FI (9件):
A61L27/50 ,  A61L27/52 ,  A61L27/04 ,  A61L27/30 ,  A61L27/34 ,  A61L27/18 ,  A61L27/44 ,  A61L27/54 ,  A61K47/52
Fターム (19件):
4C076AA29 ,  4C076EE59 ,  4C081AB04 ,  4C081AB11 ,  4C081AB17 ,  4C081AB37 ,  4C081AB38 ,  4C081AC03 ,  4C081AC04 ,  4C081BA12 ,  4C081BB03 ,  4C081CA162 ,  4C081CA172 ,  4C081CE02 ,  4C081CF132 ,  4C081CF152 ,  4C081CG08 ,  4C081DA12 ,  4C081EA04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る