特許
J-GLOBAL ID:201803016607418160

新規抗マラリア薬

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 紺野 昭男 ,  井波 実 ,  伊藤 武泰 ,  田村 慶政
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-557157
特許番号:特許第6226889号
出願日: 2013年02月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(I)により表されるアミノピラジン: (式中、XはCR1またはNであり;YはCF3、-C(O)-NR3R4、O-R6、およびSO2-R6から選択され;R1はHおよびハロゲンから選択され;R2はSO2-R5および-C(O)-R10から選択され;R3およびR4はそれぞれ独立してHおよび場合により置換されていてもよいC1〜C6アルキルから選択され;R5は-NR7R8およびR9から選択され;R6は場合により置換されていてもよいC1〜C6アルキル;R7およびR8は、それぞれ独立して、Hおよび場合により置換されていてもよいC1〜C6アルキルから選択され;R9は場合により置換されていてもよいC1〜C6アルキルまたは場合により置換されていてもよいC3〜C8シクロアルキルであり;R10は-NR11R12であり;R11およびR12は、それぞれ独立して、Hおよび場合により置換されていてもよいC1〜C6アルキルから選択され、またNR11R12は一緒になって場合により置換されていてもよいヘテロシクロアルキルを形成する)、 ならびにその薬剤的に許容される塩、水和物、溶媒和物、互変異性体、幾何異性体、および光学活性体。
IPC (10件):
C07D 241/20 ( 200 6.01) ,  C07D 401/04 ( 200 6.01) ,  A61K 31/497 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4965 ( 200 6.01) ,  A61K 31/5377 ( 200 6.01) ,  C07D 403/10 ( 200 6.01) ,  C07D 403/12 ( 200 6.01) ,  A61K 31/551 ( 200 6.01) ,  A61K 45/00 ( 200 6.01) ,  A61P 33/06 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07D 241/20 ,  C07D 401/04 CSP ,  A61K 31/497 ,  A61K 31/496 ,  A61K 31/537 ,  C07D 403/10 ,  C07D 403/12 ,  A61K 31/551 ,  A61K 45/00 ,  A61P 33/06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る