特許
J-GLOBAL ID:201803016872947115

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-037632
公開番号(公開出願番号):特開2018-086507
出願日: 2018年03月02日
公開日(公表日): 2018年06月07日
要約:
【課題】多様な演出を実現し、遊技の興趣性が大いに高めることができる遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機の遊技盤80には、遊技領域PEを流下する遊技球が入球可能な作動入球部84と、同作動入球部84への入球に基づいて図柄列を横方に変動表示する図柄表示装置260とが設けられている。図柄表示装置260の前方には、パチンコ機の正面視において同図柄表示装置260における表示画面261a(詳しくは表示領域)の周囲を回動可能な装飾部材335を有するリングユニット300が配設されている。遊技盤80の背面側には、図柄表示装置260における表示及びリングユニット300の動作を制御する表示制御装置が設けられている。表示制御装置は、装飾部材335の回動に応じて上記図柄列における変動表示の方向を変化させる手段を有している。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
表示領域において絵柄列を予め設定された方向に変動表示する絵柄表示装置と、 前記絵柄表示装置の前方に配され、前記表示領域の周囲を回動可能に設けられた可動部と、 前記絵柄表示装置の表示制御を行う表示制御手段と を備え、 前記表示制御手段は、 前記可動部の回動に追従して前記絵柄列を同可動部と同じ方向に回動させることにより前記絵柄列における変動表示の方向を変化させる変動表示方向可変手段と、 前記可動部の回動位置に応じて前記絵柄列の変動速度を変化させる変動速度可変手段とを有していることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (4件):
2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA42 ,  2C333GA01
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 図柄表示装置を備える遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-098852   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-189792   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-121194   出願人:奥村遊機株式會社

前のページに戻る