特許
J-GLOBAL ID:201803017057616526

車両情報収集システム、データ保安装置、車両情報収集装置、車両情報収集方法、及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田▲崎▼ 聡 ,  小林 淳一 ,  松本 裕幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-000331
公開番号(公開出願番号):特開2018-057044
出願日: 2018年01月04日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】ECU等の車載コンピュータのログを安全に収集することを図る。【解決手段】データ保安装置は、前記車両のログを対象に自己の署名鍵を使用してメッセージ認証符号を生成し、メッセージ認証符号付きログを車両情報収集装置に送信し、車両情報収集装置は、データ保安装置の署名鍵を生成し、データ保安装置から受信したメッセージ認証符号付きログのメッセージ認証符号を、該生成したデータ保安装置の署名鍵を使用して検証し、メッセージ認証符号の検証が合格したログを記憶部に格納する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
車両情報収集装置と、車両に搭載されるデータ保安装置とを備え、 前記データ保安装置は、 自データ保安装置の外部の装置とデータを送受するインタフェース部と、 前記車両のログを対象に自データ保安装置の署名鍵を使用してメッセージ認証符号を生成する暗号処理部と、を備え、前記ログに前記メッセージ認証符号を付したメッセージ認証符号付きログを前記インタフェース部により前記車両情報収集装置に送信し、 前記車両情報収集装置は、 前記車両とデータを送受する車両インタフェースと、 前記データ保安装置の署名鍵を生成する鍵生成部と、 前記車両インタフェースにより前記データ保安装置から受信したメッセージ認証符号付きログのメッセージ認証符号を、前記鍵生成部が生成した前記データ保安装置の署名鍵を使用して検証する暗号処理部と、 前記メッセージ認証符号の検証が合格したログを格納する記憶部と、を備える、 車両情報収集システム。
IPC (6件):
H04L 9/32 ,  H04L 9/08 ,  G09C 1/00 ,  B60R 16/023 ,  B60R 16/02 ,  H04L 12/28
FI (7件):
H04L9/00 675A ,  H04L9/00 601C ,  G09C1/00 640D ,  H04L9/00 601E ,  B60R16/023 P ,  B60R16/02 650J ,  H04L12/28 200Z
Fターム (15件):
5J104AA09 ,  5J104AA16 ,  5J104EA26 ,  5J104LA02 ,  5J104LA06 ,  5J104NA02 ,  5J104NA37 ,  5J104NA42 ,  5J104PA07 ,  5K033AA08 ,  5K033BA06 ,  5K033DA01 ,  5K033DB20 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る