特許
J-GLOBAL ID:201803017150374427

駆動力伝達機構および開閉部材駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 河合 徹 ,  小平 晋 ,  河口 伸子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-139300
公開番号(公開出願番号):特開2018-009655
出願日: 2016年07月14日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】回転角度位置検出器の回転角度位置検出用歯車に潤滑剤が付着することを抑制できる駆動力伝達機構を提供すること。【解決手段】歯車機構16(駆動力伝達機構)は、第5複合歯車27と、ポテンショメータ17を備える。第5複合歯車27の小径歯車76は、出力歯車28と噛合する第1歯部77a、軸線L2方向で第1歯部77aと離間する第2歯部78a、および第1歯部77aと第2歯部78aとの間に設けられた歯欠損部81を備える。出力歯車28および第1歯部77aにはグリス(潤滑剤)が塗布されている。ポテンショメータ17はポテンショ歯車18とポテンショ歯車18の回転角度位置を検出する検出部19を備える。ポテンショ歯車18は第2歯部78aに噛合している。歯欠損部81があるのでグリスは第1歯部77aから第2歯部78aに伝わらない。【選択図】図7
請求項(抜粋):
回転角度位置検出用歯車および当該回転角度位置検出用歯車の回転角度位置を検出する検出部を備える回転角度位置検出器と、 駆動力を伝達するための第1歯部、軸線方向で前記第1歯部と離間する第2歯部、および前記第1歯部と前記第2歯部との間に設けられた歯欠損部を備える駆動力伝達歯車と、 潤滑剤と、を有し、 前記潤滑剤は、前記第1歯部に塗布され、 前記回転角度位置検出用歯車は、前記第2歯部に噛合していることを特徴とする駆動力伝達機構。
IPC (6件):
F16H 1/06 ,  F16H 55/02 ,  F16H 55/06 ,  F16H 55/12 ,  H02K 7/116 ,  E05F 15/614
FI (6件):
F16H1/06 ,  F16H55/02 ,  F16H55/06 ,  F16H55/12 ,  H02K7/116 ,  E05F15/614
Fターム (35件):
2D037AA02 ,  2D037AB07 ,  2D037AB13 ,  2E052AA00 ,  2E052AA01 ,  2E052CA06 ,  2E052EA01 ,  2E052GA05 ,  2E052GB12 ,  3J009DA19 ,  3J009DA20 ,  3J009EA05 ,  3J009EA11 ,  3J009EA21 ,  3J009EA35 ,  3J009EA44 ,  3J009EB06 ,  3J009EB10 ,  3J009EB15 ,  3J009EC01 ,  3J009FA30 ,  3J030AC10 ,  3J030BA01 ,  3J030BB03 ,  3J030BB18 ,  3J030BC01 ,  3J030BC02 ,  3J030BD04 ,  3J030BD09 ,  3J030CA10 ,  5H607AA05 ,  5H607BB01 ,  5H607CC03 ,  5H607DD03 ,  5H607EE31

前のページに戻る