特許
J-GLOBAL ID:201803017208346542

火災感知器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  武井 義一 ,  田村 義行 ,  松岡 隆裕
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-110014
公開番号(公開出願番号):特開2014-229194
特許番号:特許第6238335号
出願日: 2013年05月24日
公開日(公表日): 2014年12月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 監視対象空間内における一酸化炭素濃度を検出する一酸化炭素濃度検出部と、 許容濃度閾値および許容濃度上昇率閾値をあらかじめ記憶するデータ記憶部と、 前記一酸化炭素濃度検出部により検出される一酸化炭素濃度を所定のサンプリング周期で取得して一酸化炭素濃度の時系列データを生成するとともに、前記一酸化炭素濃度の時系列データに基づいて一酸化炭素濃度上昇率を生成し、前記一酸化炭素濃度が前記許容濃度閾値を越え、かつ、前記一酸化炭素濃度上昇率が前記許容濃度上昇率閾値を越える場合に、火災が発生したと判定する火災判定処理部と を備え、 前記データ記憶部には、前記許容濃度閾値および前記許容濃度上昇率閾値として、前記監視対象空間の種別に応じた複数セットの閾値が記憶されており、 前記監視対象空間の種別を外部から切り替え設定するための設定スイッチをさらに備え、 前記火災判定処理部は、前記設定スイッチによる設定内容に応じて前記データ記憶部内の前記複数セットの中から抽出した許容濃度閾値および許容濃度上昇率閾値に基づいて、火災が発生したか否かを判定する 火災感知器。
IPC (3件):
G08B 17/117 ( 200 6.01) ,  G08B 17/00 ( 200 6.01) ,  G08B 21/14 ( 200 6.01)
FI (3件):
G08B 17/117 ,  G08B 17/00 C ,  G08B 21/14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る