特許
J-GLOBAL ID:201803017276602832

属性選択装置、方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 蔵田 昌俊 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  井上 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-123359
公開番号(公開出願番号):特開2017-228061
出願日: 2016年06月22日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】データ収集の際の計算時間を削減可能とする効果的なデータを提供できる。【解決手段】本実施形態に係る属性選択装置は、第1取得手段、第2取得手段、比較手段、生成手段、計算手段及び出力手段を含む。第1取得手段は、データエントリごとに、属性種別と当該属性種別に対応する1以上の属性値との組を複数取得する。第2取得手段は、前記データエントリごとに活動量を取得する。比較手段は、処理対象となる対象属性値を備える対象データエントリ間で活動量を比較し、比較結果を得る。生成手段は、前記対象属性値に関し、前記比較結果から所与の条件に該当する対象データエントリを特定する寄与情報を生成する。計算手段は、前記寄与情報を参照して、対象属性値に対応する属性種別である対象属性種別が前記データエントリの抽出に寄与する度合いを示す寄与度を計算する。出力手段は、前記対象属性種別と前記寄与度とを対応付けたリストを出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
データエントリごとに、属性種別と当該属性種別に対応する1以上の属性値との組を複数取得する第1取得手段と、 前記データエントリごとに活動量を取得する第2取得手段と、 処理対象となる対象属性値を備える対象データエントリ間で活動量を比較し、比較結果を得る比較手段と、 前記対象属性値に関し、前記比較結果から所与の条件に該当する対象データエントリを特定する寄与情報を生成する生成手段と、 前記寄与情報を参照して、対象属性値に対応する属性種別である対象属性種別が前記データエントリの抽出に寄与する度合いを示す寄与度を計算する計算手段と、 前記対象属性種別と前記寄与度とを対応付けたリストを出力する出力手段と、 を具備することを特徴とする属性選択装置。
IPC (1件):
G06F 17/30
FI (2件):
G06F17/30 220Z ,  G06F17/30 210D

前のページに戻る