特許
J-GLOBAL ID:201803017342457016

燃料電池スタック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-073636
公開番号(公開出願番号):特開2018-107151
出願日: 2018年04月06日
公開日(公表日): 2018年07月05日
要約:
【課題】各燃料電池を適切な作動温度に保持可能な燃料電池スタックを提供する。【解決手段】燃料電池スタック101は、複数の燃料電池1と、複数の流速調整部材2と、マニホールド3とを備える。各燃料電池1は、配列方向に配列され、燃料ガス流路11を有する。各流速調整部材2は、各燃料電池1の先端部5に取り付けられる。各流速調整部材2は、燃料ガス流路11に連なる燃料ガス排出路21を有する。マニホールド3は、各燃料電池1の基端部4を支持する。複数の流速調整部材2は、配列方向の中央部に位置する中央部燃料電池1aに取り付けられる中央部流速調整部材2aと、配列方向の端部に位置する端部燃料電池1bに取り付けられる端部流速調整部材2bとを含む。中央部流速調整部材2aが有する燃料ガス排出路21の内径Raは、端部流速調整部材2bが有する燃料ガス排出路21の内径Rbよりも大きい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
配列方向に配列され、配列方向に直交する方向に延びる燃料ガス流路を有する複数の燃料電池と、 前記複数の燃料電池それぞれの先端部に取り付けられ、前記燃料ガス流路に連なる燃料ガス排出路を有する複数の流速調整部材と、 前記複数の燃料電池それぞれの基端部を支持するマニホールドと、 を備え、 前記複数の流速調整部材は、前記配列方向の中央部に位置する中央部燃料電池に取り付けられる中央部流速調整部材と、前記配列方向の端部に位置する端部燃料電池に取り付けられる端部流速調整部材とを含み、 前記中央部流速調整部材が有する前記燃料ガス排出路の第1内径は、前記端部流速調整部材が有する前記燃料ガス排出路の第2内径よりも大きい、 燃料電池スタック。
IPC (4件):
H01M 8/246 ,  H01M 8/025 ,  H01M 8/248 ,  H01M 8/249
FI (4件):
H01M8/2465 ,  H01M8/0258 ,  H01M8/2485 ,  H01M8/249
Fターム (6件):
5H126AA26 ,  5H126BB06 ,  5H126CC02 ,  5H126CC06 ,  5H126EE13 ,  5H126JJ03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る