特許
J-GLOBAL ID:201803017345510830

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人スズエ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-039957
公開番号(公開出願番号):特開2018-120233
出願日: 2018年03月06日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
【課題】高い読み取り性能を備えるとともに、コストを低減することのできるタッチパネル機能内臓の表示装置を提供する。【解決手段】発光素子とバリア層とを有するアレイ基板7と、アレイ基板と対向する対向基板8と、第1方向に延線する不透明なメタル電極からなる複数の第1電極群20aと、第1方向と交差する第2方向に延線する複数の第2電極群20bと、第1電極群20aに駆動信号を供給する駆動回路と、を有し、第2電極群20bから駆動信号に対応するタッチ検知信号を取得し、第1電極群20aと第2電極群20bはバリア層の対向基板8側に形成され、タッチ検知信号はバリア層上の容量電極25aに伝達される表示装置である。【選択図】図16
請求項(抜粋):
発光素子とバリア層とを有するアレイ基板と、 前記アレイ基板と対向する対向基板と、 第1方向に延線する不透明なメタル電極からなる複数の第1電極群と、 前記第1方向と交差する第2方向に延線する複数の第2電極群と、 前記第1電極群に駆動信号を供給する駆動回路と、を有し、 前記第2電極群から前記駆動信号に対応するタッチ検知信号を取得し、 前記第1電極群と前記第2電極群は前記バリア層の前記対向基板側に形成され、 前記タッチ検知信号は前記バリア層上の容量電極に伝達される表示装置。
IPC (7件):
G09F 9/30 ,  G06F 3/041 ,  G06F 3/044 ,  G02F 1/133 ,  H01L 51/50 ,  H01L 27/32 ,  G09F 9/00
FI (9件):
G09F9/30 330 ,  G06F3/041 412 ,  G06F3/044 126 ,  G02F1/1333 ,  H05B33/14 A ,  H01L27/32 ,  G09F9/30 365 ,  G09F9/00 366A ,  G09F9/00 313
Fターム (38件):
2H189AA14 ,  2H189JA14 ,  2H189LA03 ,  2H189LA08 ,  2H189LA10 ,  2H189LA28 ,  2H189LA31 ,  3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC41 ,  3K107CC45 ,  3K107EE66 ,  5C094AA21 ,  5C094AA44 ,  5C094BA27 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA09 ,  5C094DA11 ,  5C094DB02 ,  5C094DB04 ,  5C094EA02 ,  5C094FA01 ,  5C094FA02 ,  5C094FB12 ,  5C094FB15 ,  5C094FB19 ,  5C094GA10 ,  5G435AA02 ,  5G435AA16 ,  5G435BB05 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE12 ,  5G435EE37 ,  5G435EE42 ,  5G435HH12 ,  5G435HH14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る