特許
J-GLOBAL ID:201803017717543780

制御装置及び医療用撮像システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016063931
公開番号(公開出願番号):WO2016-185952
出願日: 2016年05月10日
公開日(公表日): 2016年11月24日
要約:
【課題】ユーザの利便性をより向上させることを可能にする。【解決手段】少なくとも1つの光学部材を移動させることによりオートフォーカス動作を実行させるオートフォーカス制御部と、前記オートフォーカス動作によって被写体である生体組織への合焦が可能かどうかを判定するオートフォーカス動作判定部と、を備え、前記オートフォーカス動作判定部によって、前記オートフォーカス動作により前記被写体への合焦ができないと判定された場合に、前記オートフォーカス制御部は、前記少なくとも1つの光学部材を、撮影用途に応じて予め設定される予測合焦位置に移動させる、制御装置を提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも1つの光学部材を移動させることによりオートフォーカス動作を実行させるオートフォーカス制御部と、 前記オートフォーカス動作によって被写体である生体組織への合焦が可能かどうかを判定するオートフォーカス動作判定部と、 を備え、 前記オートフォーカス動作判定部によって、前記オートフォーカス動作により前記被写体への合焦ができないと判定された場合に、前記オートフォーカス制御部は、前記少なくとも1つの光学部材を、撮影用途に応じて予め設定される予測合焦位置に移動させる、 制御装置。
IPC (9件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G02B 7/34 ,  G02B 7/30 ,  G03B 13/36 ,  G02B 23/24 ,  A61B 1/00 ,  A61B 1/045 ,  H04N 5/232
FI (12件):
G02B7/28 H ,  G02B7/36 ,  G02B7/34 ,  G02B7/30 ,  G03B13/36 ,  G02B23/24 B ,  A61B1/00 735 ,  A61B1/045 610 ,  A61B1/00 553 ,  A61B1/00 522 ,  G02B7/28 J ,  H04N5/232 120
Fターム (33件):
2H011AA06 ,  2H011BA01 ,  2H011BA21 ,  2H011BA31 ,  2H040BA03 ,  2H040BA06 ,  2H040CA04 ,  2H040DA41 ,  2H040GA02 ,  2H040GA06 ,  2H151AA11 ,  2H151BA02 ,  2H151BA47 ,  2H151BB01 ,  2H151CB02 ,  2H151CB26 ,  2H151CE14 ,  2H151CE24 ,  2H151CE33 ,  2H151DC01 ,  4C161BB06 ,  4C161CC06 ,  4C161HH52 ,  4C161LL01 ,  4C161PP12 ,  4C161PP13 ,  4C161RR06 ,  5C122DA25 ,  5C122EA42 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FD07 ,  5C122HB01

前のページに戻る