特許
J-GLOBAL ID:201803017849493553

放送番組の録画予約の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人筒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-065632
公開番号(公開出願番号):特開2018-133809
出願日: 2018年03月29日
公開日(公表日): 2018年08月23日
要約:
【課題】より付加価値の高い機能を実行可能な放送受信装置を提供すること。【解決手段】放送受信装置であって、第1のメディアトランスポート方式で伝送されるコンテンツには、複数の映像データと複数の映像データを画面に表示する際のレイアウトに関する情報が含まれている。受信したコンテンツをデジタルインタフェースから外部機器に出力する場合における制御部の制御状態には、コンテンツを第1のメディアトランスポート方式のまま出力する第1の制御状態と、コンテンツをトランスポート方式変換部によって第2のメディアトランスポート方式に変換してから出力する第2の制御状態とがある。第2の制御状態では、第2のメディアトランスポート方式に変換して出力するコンテンツに含める映像データを、レイアウトに関する情報との対応関係に基づいて複数の映像データから選択する。【選択図】図29A
請求項(抜粋):
放送番組の録画予約の制御方法であって、 コンポーネントと、第1の時刻情報と、前記第1の時刻情報とは異なる第2の時刻情報を含むIPデータフローを送出し、 該IPデータフローを受信し、 受信した前記コンポーネントをデコードして映像を生成し、 番組表を表示し、 表示した番組表から録画予約をし、 前記第1の時刻情報は協定世界時刻を示す時刻情報であり、 前記第2の時刻情報のフォーマットは、前記第1の時刻情報のフォーマットと異なるものである、放送番組の録画予約の制御方法。
IPC (5件):
H04N 21/434 ,  H04N 21/472 ,  H04H 20/40 ,  H04H 60/72 ,  H04H 60/40
FI (5件):
H04N21/434 ,  H04N21/472 ,  H04H20/40 ,  H04H60/72 ,  H04H60/40
Fターム (8件):
5C164FA11 ,  5C164GA02 ,  5C164MC06S ,  5C164SB10S ,  5C164SB15S ,  5C164UB11P ,  5C164UB71S ,  5C164UD46P
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • STD-B60, 20140731, 1.0版, pp.4-6, 43-47, 58-61
  • STD-B60, 201412, 1.1版, pp.4-5, 59-62, 70-71, 155-156, 162-163
  • TMCC拡張領域を用いた時刻情報伝送対応送受信装置の試作
全件表示

前のページに戻る