特許
J-GLOBAL ID:201803018002539758

端末、基地局、送信方法及び受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 徳田 佳昭 ,  西田 浩希
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-140791
公開番号(公開出願番号):特開2018-186565
出願日: 2018年07月27日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
【課題】高密度に配置する小型セルの数が多くなるにつれ、セル検出用参照信号を送信するリソースでは、データ送信に利用可能なリソースが少なくなる。【解決手段】受信処理部(203)はセル検出用参照信号が配置されるサブフレームにおいて、各セルからのセル検出用参照信号を受信し、RRM報告生成部(206)はセル検出用参照信号を用いて測定された受信品質の測定結果を示す測定情報を生成し、送信信号形成部(208)は測定情報を送信する。セル検出用参照信号は、セル検出用参照信号が配置されるサブフレーム内の他の参照信号を配置するために設定された複数のリソースのうちの一部である複数の候補リソースの何れかに配置されている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
システム帯域全体に渡って配置されるセル検出用の第1の参照信号が配置されるサブフレームにおいて、各セルからの前記第1の参照信号を受信し、前記第1の参照信号は、前記サブフレーム内の、第2の参照信号を配置するために設定された複数のリソースの一部である複数の候補リソースの何れかに配置されている、受信処理部と、 前記第1の参照信号を用いて測定された受信品質の測定結果を示す測定情報を生成する生成部と、 前記測定情報を送信する送信処理部と、 を具備し、 前記複数の候補リソースは、前記複数のリソースのうち、端末が接続する基地局において前記第2の参照信号を無送信とするリソースである、 装置。
IPC (5件):
H04W 72/04 ,  H04W 28/16 ,  H04W 16/32 ,  H04W 48/08 ,  H04W 24/10
FI (5件):
H04W72/04 136 ,  H04W28/16 ,  H04W16/32 ,  H04W48/08 ,  H04W24/10
Fターム (7件):
5K067AA13 ,  5K067DD11 ,  5K067DD43 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE56 ,  5K067JJ43
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Small cell e
審査官引用 (1件)
  • 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Small cell e

前のページに戻る