特許
J-GLOBAL ID:201803018323384870

タイヤ部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 ユニアス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-202863
公開番号(公開出願番号):特開2018-062624
出願日: 2016年10月14日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】高い耐老化性(耐熱劣化性)を有する加硫ゴムが得られるタイヤ部材の製造方法を提供すること。【解決手段】カーボンブラック、分散溶媒、ゴムラテックス溶液を混合する工程(i)と、該混合溶液を凝固する工程(ii)と、該ゴム凝固物に式(I)で表される化合物を添加し、分散させつつ、該ゴム凝固物を脱水する工程(iii)と、脱水物に、更に、式(I)で表される化合物と老化防止剤を加え、乾式混合するタイヤ部材の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくともカーボンブラック、分散溶媒、およびゴムラテックス溶液を原料として得られた、タイヤ部材の製造方法であって、 前記カーボンブラック、前記分散溶媒、および前記ゴムラテックス溶液を混合して、カーボンブラック含有ゴムラテックス溶液を製造する工程(i)と、 得られたカーボンブラック含有ゴムラテックス溶液を凝固して、カーボンブラック含有ゴム凝固物を製造する工程(ii)と、 得られたカーボンブラック含有ゴム凝固物に一般式(I):
IPC (5件):
C08J 3/205 ,  C08L 21/02 ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/20 ,  B60C 1/00
FI (5件):
C08J3/205 ,  C08L21/02 ,  C08K3/04 ,  C08K5/20 ,  B60C1/00 Z
Fターム (34件):
4F070AA05 ,  4F070AA06 ,  4F070AA07 ,  4F070AA08 ,  4F070AA09 ,  4F070AC04 ,  4F070AC47 ,  4F070AE01 ,  4F070AE30 ,  4F070FA05 ,  4F070FB06 ,  4F070FC03 ,  4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC091 ,  4J002AE032 ,  4J002CE003 ,  4J002DA036 ,  4J002DA048 ,  4J002DE109 ,  4J002EF059 ,  4J002EN079 ,  4J002EP017 ,  4J002ER029 ,  4J002EV279 ,  4J002FD016 ,  4J002FD033 ,  4J002FD039 ,  4J002FD148 ,  4J002FD159 ,  4J002FD207 ,  4J002GN01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る