特許
J-GLOBAL ID:201803018625193275

作業機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安田 敏雄 ,  安田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-122775
公開番号(公開出願番号):特開2017-227000
出願日: 2016年06月21日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】バッテリの性能を適正に発揮することができるようにする。【解決手段】作業機は、機体と、機体に設けられたエンジンと、機体に設けられた回転電機と、前記回転電機に電力を供給可能で且つ前記回転電機で発電した電力を充電可能であって、且つ、エンジンの周囲に設けられたバッテリと、を備えている。バッテリは、エンジンの上方に設けられている。作業機は、機体の後部であってエンジンの上方に設けられた支持フレームを備え、バッテリは、支持フレームに支持されている。作業機は、エンジンの上方に設けられ且つエンジンの排ガスに含まれる微粒子を捕捉可能な粒子除去装置と、粒子除去装置の上方に設けられ且つ回転電機を制御可能な電力制御装置と、を備え、バッテリの少なくとも一部は、電力制御装置の上方に設けられている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
機体と、 前記機体に設けられたエンジンと、 前記機体に設けられた回転電機と、 前記回転電機に電力を供給可能で且つ前記回転電機が発電した電力を充電可能であって、且つ、前記エンジンの周囲に設けられたバッテリと、 を備えている作業機。
IPC (8件):
E02F 9/00 ,  E02F 9/20 ,  B60K 6/40 ,  B60K 6/28 ,  B60K 6/24 ,  B60K 6/26 ,  B60K 1/04 ,  B60K 13/04
FI (8件):
E02F9/00 C ,  E02F9/20 Z ,  B60K6/40 ,  B60K6/28 ,  B60K6/24 ,  B60K6/26 ,  B60K1/04 Z ,  B60K13/04 B
Fターム (34件):
2D003BA05 ,  3D038BA04 ,  3D038BA06 ,  3D038BA07 ,  3D038BA09 ,  3D038BB09 ,  3D038BC15 ,  3D038BC16 ,  3D038BC20 ,  3D202AA00 ,  3D202EE00 ,  3D202EE01 ,  3D202EE02 ,  3D202EE03 ,  3D202EE23 ,  3D235AA19 ,  3D235BB17 ,  3D235BB19 ,  3D235BB20 ,  3D235BB22 ,  3D235BB25 ,  3D235BB36 ,  3D235BB45 ,  3D235CC01 ,  3D235CC13 ,  3D235CC15 ,  3D235CC32 ,  3D235DD04 ,  3D235DD17 ,  3D235DD19 ,  3D235DD33 ,  3D235FF22 ,  3D235FF44 ,  3D235HH07
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • ショベル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-067624   出願人:住友建機株式会社
  • パワーユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-223157   出願人:日立建機株式会社
  • ハイブリッド式建設機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-002545   出願人:日立建機株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • ショベル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-067624   出願人:住友建機株式会社
  • パワーユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-223157   出願人:日立建機株式会社
  • ハイブリッド式建設機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-002545   出願人:日立建機株式会社
全件表示

前のページに戻る