特許
J-GLOBAL ID:201803018666691344

イン・サイテュ重合で得られる熱可塑性(メタ)アクリル樹脂の複合材料と、その使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 越場 隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-536144
特許番号:特許第6285864号
出願日: 2012年10月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記(a)と(b): (a)ポリマー状の熱可塑性(メタ)アクリルマトリクス、 (b)強化材としてのガラス繊維および炭素繊維から選択される繊維材料、 を含むポリマー複合材料であって、 上記繊維材料はアスペクト比が少なくとも1000である繊維であるか、巨視的に二次元構造を有する繊維材料から成り、 上記ポリマー状の熱可塑性(メタ)アクリルマトリクス(a)の重量平均分子量は100,000g/mol以上であり、 上記ポリマー複合材料は上記繊維材料を全組成に対して少なくとも40重量%且つ80重量%以下の比率で含み、 上記熱可塑性(メタ)アクリルマトリクス(a)は80〜99.7重量%のメチルメタクリレート(MMA)と、0.3〜20重量%のメチルメタクリレートと共重合可能な少なくとも一種のエチレン性不飽和基を有する少なくとも一種のモノマーとのコポリマーから成り、 上記繊維材料と上記熱可塑性(メタ)アクリルマトリクスは繊維材料を重合前にポリマー状の熱可塑性(メタ)アクリルを形成するモノマーを含む液体シロップで湿らす段階で互いに接触され、この液体シロップの25°Cでの動的粘度は10mPa*s〜10000mPa*sであり、 上記液体シロップは追加の溶剤を含まない、 ことを特徴とするポリマー複合材料。
IPC (1件):
C08J 5/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
C08J 5/04 CEY
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る