特許
J-GLOBAL ID:201803018933032436

ヒトヌクレオリンに対するヒトモノクローナル抗体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-046803
公開番号(公開出願番号):特開2018-117628
出願日: 2018年03月14日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
【課題】ヒトヌクレオリンに対するヒトモノクローナル抗体の提供。【解決手段】ヒト治療用のモノクローナル抗体の開発に対する1つの障害は、一般にマウス、ラット、およびウサギにおいて作製されるこのような抗体を「ヒト化」する必要性である。本発明は、ヒトヌクレオリンに対するヒトモノクローナル抗体を生成する方法、このような抗体を生成する細胞、ならびに該抗体自体を提供する。また、悪性疾患および非悪性疾患の診断および治療において該抗体を用いる方法であって、それらの表面においてヌクレオリンを発現する細胞が、該疾患の病態生理に寄与する方法も提供される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
明細書に記載の発明。
IPC (11件):
C12N 5/078 ,  C07K 14/47 ,  C07K 14/52 ,  C07K 14/54 ,  C07K 14/56 ,  C07K 16/18 ,  C12N 15/09 ,  A61K 39/395 ,  A61P 35/00 ,  A61P 35/02 ,  G01N 33/574
FI (12件):
C12N5/0781 ,  C07K14/47 ,  C07K14/52 ,  C07K14/54 ,  C07K14/56 ,  C07K16/18 ,  C12N15/00 A ,  A61K39/395 N ,  A61K39/395 T ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  G01N33/574 A
Fターム (33件):
4B064AG27 ,  4B064BJ12 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064DA01 ,  4B065AA94X ,  4B065AA95X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA01 ,  4B065BA30 ,  4B065BD39 ,  4B065BD50 ,  4B065CA25 ,  4B065CA44 ,  4C085AA13 ,  4C085AA14 ,  4C085BA80 ,  4C085BB01 ,  4C085CC02 ,  4C085CC03 ,  4C085CC08 ,  4C085CC12 ,  4C085CC23 ,  4C085DD62 ,  4C085EE01 ,  4H045BA70 ,  4H045BA71 ,  4H045BA72 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA20 ,  4H045FA74
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Database Protein, 20091101
  • Cancer Res., 2008, Vol.68, No.7, pp.2358-2365
審査官引用 (2件)
  • Database Protein, 20091101
  • Cancer Res., 2008, Vol.68, No.7, pp.2358-2365

前のページに戻る