特許
J-GLOBAL ID:201803018933177566

配達用回転翼機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 永島 孝明 ,  矢野 卓哉 ,  若山 俊輔
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016079369
公開番号(公開出願番号):WO2018-066043
出願日: 2016年10月03日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
高層ビル等において発生する上昇気流の影響を受けることなく、安定して目的地に着陸できる配達用回転翼機を提供する。 複数の回転翼と回転翼を支持する複数のアーム部が接続された中心部と、荷物を積載するための第1搭載部と前記中心部から見て第1搭載部とは反対側に位置する第2搭載部と、第1搭載部と前記中心部とを連結するための第1支持部材と、中心部と前記第1支持部材との間に接続部と、を備えた回転翼機であって、複数の回転翼が回転することによって前記回転翼機に発生する揚力の中心点と回転翼機の重力の中心点が前記接続部の中心点と一致するように制御され、第1支持部材が当該第1支持部材の長さを鉛直下向きに伸長させるための調節機構を備えていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数の回転翼と、 前記回転翼を支持する複数のアーム部が接続された中心部と、 荷物を積載するための第1搭載部と、 前記中心部から見て前記第1搭載部とは反対側に位置する第2搭載部と、 前記第1搭載部と前記中心部とを連結するための第1支持部材と、 前記中心部と前記第1支持部材との間に接続部と、を備えた回転翼機であって、 前記複数の回転翼が回転することによって前記回転翼機に発生する揚力の中心点と前記回転翼機の重力の中心点が前記接続部の中心点と一致するように制御され、 前記第1支持部材が当該第1支持部材の長さを鉛直下向きに伸長させるための調節機構を備えていることを特徴とする配達用回転翼機。
IPC (3件):
B64D 9/00 ,  B64C 39/02 ,  B64C 27/08
FI (3件):
B64D9/00 ,  B64C39/02 ,  B64C27/08

前のページに戻る