特許
J-GLOBAL ID:201803018949407049

光フェルール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 赤澤 太朗 ,  野村 和歌子 ,  佃 誠玄 ,  吉野 亮平
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-538048
公開番号(公開出願番号):特表2018-530014
出願日: 2016年10月04日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
光を受光し、伝送するように適合されている光フェルールについて説明する。光フェルールは、嵌合光フェルールの対応する整列特徴部と嵌合するための第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部を含む。第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部のうちの一方は、圧縮可能、拡張可能、又は従順性である。第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部を有する光フェルールについて説明し、フェルールは、フェルールの直交する2つの寸法に沿って対応するフェルールへの嵌合/対応するフェルールからの嵌合解除が実施されるように適合されている。更に、第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部を有する光フェルールについて説明し、第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部は、フェルール嵌合方向に沿って実質的に異なる第1及び第2の場所/接触領域に配置されており、また、接触領域は、フェルールの厚さ方向に沿ってオフセットしていてもよい。
請求項(抜粋):
嵌合光フェルールの対応する整列特徴部と嵌合するための第1の整列特徴部及び第2の整列特徴部を備える光フェルールであって、前記第1の整列特徴部及び前記第2の整列特徴部のうちの一方は、圧縮可能又は拡張可能であり、前記光フェルールは、光を受光し、伝送するように適合されている、光フェルール。
IPC (2件):
G02B 6/36 ,  G02B 6/26
FI (2件):
G02B6/36 ,  G02B6/26
Fターム (22件):
2H036JA01 ,  2H036LA03 ,  2H036LA07 ,  2H036QA03 ,  2H036QA12 ,  2H036QA41 ,  2H036QA42 ,  2H036QA57 ,  2H137AB01 ,  2H137BA15 ,  2H137BC52 ,  2H137CA13A ,  2H137CA51 ,  2H137CC01 ,  2H137CD01 ,  2H137CD12 ,  2H137CD19 ,  2H137CD20 ,  2H137CD32 ,  2H137CD45 ,  2H137CD47 ,  2H137DB08
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る