特許
J-GLOBAL ID:201803019407285083

妨害配置装置および妨害配置方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  中島 成 ,  坂元 辰哉 ,  辻岡 将昭 ,  井上 和真
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016077484
公開番号(公開出願番号):WO2018-051490
出願日: 2016年09月16日
公開日(公表日): 2018年03月22日
要約:
本発明の妨害配置装置(40)は、複数のノード(11)がリンク(12)を介して接続されたネットワーク(10)において、接続を失わせる妨害要素(14)の配置を決定する妨害配置装置であって、妨害要素(14)の影響によってノード(11)の通信が不可能となる範囲を示す妨害影響範囲(15)と、ノード(11)の通信が可能な範囲を示す通信範囲(13)との比から妨害影響範囲比(16)を算出する算出部(41)と、妨害影響範囲比(16)に基づいて妨害要素(14)の配置を決定する配置部(43)とを備える妨害配置装置である。これにより、現実を反映したシンプルな方法で効率的にネットワーク全体の接続を失わせることができる。
請求項(抜粋):
複数のノードがリンクを介して接続されたネットワークにおいて、接続を失わせる妨害要素の配置を決定する妨害配置装置であって、 前記妨害要素の影響によって前記ノードの通信が不可能となる範囲を示す妨害影響範囲と、前記ノードの通信が可能な範囲を示す通信範囲との比から妨害影響範囲比を算出する算出部と、 前記妨害影響範囲比に基づいて前記妨害要素の配置を決定する配置部と を備える妨害配置装置。
IPC (2件):
H04W 16/18 ,  H04W 40/24
FI (2件):
H04W16/18 ,  H04W40/24
Fターム (3件):
5K067AA44 ,  5K067EE12 ,  5K067FF16

前のページに戻る