特許
J-GLOBAL ID:201803019674320980

3次元網状構造の電極集電体を含む電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 実広 信哉 ,  渡部 崇
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-547249
公開番号(公開出願番号):特表2018-535535
出願日: 2017年09月05日
公開日(公表日): 2018年11月29日
要約:
本発明は、二次電池用の電極であって、二つ以上の単位電極が相互に密着した状態で積層されており、相互に隣接した単位電極は、電極合剤を介して電気的に接続されており、それぞれの単位電極は、3次元網状型構造を持つ単位集電体の気孔に電極活物質を含む電極合剤が導入されていることを特徴とする二次電池用電極である。
請求項(抜粋):
二次電池用電極であって、 二つ以上の単位電極が相互に密着した状態で積層されており、 相互に隣接した前記単位電極は、電極合剤を介して電気的に連結されており、 それぞれの前記単位電極は、3次元網状型構造を有する単位集電体の気孔に電極活物質を含む電極合剤が導入されていることを特徴とする、二次電池用電極。
IPC (4件):
H01M 4/13 ,  H01M 4/80 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/139
FI (4件):
H01M4/13 ,  H01M4/80 Z ,  H01M10/0566 ,  H01M4/139
Fターム (52件):
5H017AA03 ,  5H017AS01 ,  5H017CC25 ,  5H017HH03 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ13 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ06 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA15 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050CB20 ,  5H050DA04 ,  5H050FA02 ,  5H050FA13 ,  5H050GA02 ,  5H050GA03 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050HA04 ,  5H050HA06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る