特許
J-GLOBAL ID:201803019720480733

撮影装置、撮影装置の制御方法、撮影装置の制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 和昭 ,  西田 圭介 ,  仲井 智至
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-029730
公開番号(公開出願番号):特開2014-160897
特許番号:特許第6221251号
出願日: 2013年02月19日
公開日(公表日): 2014年09月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】 レンズユニットを装着するマウントと、 前記レンズユニットを通過して入射した光を電荷として蓄積する撮像センサーと、 前記電荷の蓄積を開始する走査を前記撮像センサーの位置ごとに順次行う露光制御手段と、 前記撮像センサーへ入射する前記光を遮光するように走行する機械式シャッターと、 前記走査を行うタイミングを前記位置ごとに定めた走査制御情報を前記レンズユニットのマウントと前記レンズユニットの焦点距離との組み合わせに対応付けて記録している内部記録媒体と、 前記レンズユニットのマウントと前記レンズユニットの焦点距離とを受け付ける受付手段と、 前記内部記録媒体に保存された前記走査制御情報のうち、受け付けた前記レンズユニットのマウントと前記レンズユニットの焦点距離との組み合わせに対応する前記走査制御情報に基づいて前記走査を行わせ、当該走査に続いて前記光を前記機械式シャッターに遮光させることによって撮影を行う撮影制御手段と、 を備える撮影装置。
IPC (7件):
H04N 5/238 ( 200 6.01) ,  H04N 5/341 ( 201 1.01) ,  H04N 5/353 ( 201 1.01) ,  H04N 5/374 ( 201 1.01) ,  H04N 5/225 ( 200 6.01) ,  G03B 9/36 ( 200 6.01) ,  G03B 7/093 ( 200 6.01)
FI (7件):
H04N 5/238 ,  H04N 5/341 ,  H04N 5/353 ,  H04N 5/374 ,  H04N 5/225 400 ,  G03B 9/36 D ,  G03B 7/093
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る