特許
J-GLOBAL ID:201803019747032325

生存菌類寄生微生物ピシウム・オリガンドラムを含む、皮膚および粘膜の皮膚糸状菌症および酵母感染症の処置用製剤、微生物ピシウム・オリガンドラムの細胞生存率を決定する方法ならびに該製剤の適用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中島 淳 ,  加藤 和詳
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-504824
公開番号(公開出願番号):特表2018-528154
出願日: 2016年08月22日
公開日(公表日): 2018年09月27日
要約:
0.1〜99.9重量%の菌類寄生微生物ピシウム・オリガンドラムと、0.1〜99.9%の、吸着剤、バッファー、保湿剤、デオドラント剤および芳香剤を含む群からの少なくとも1つの成分を含有する補助物質とを含有する乾燥混合物から得られる、菌類寄生微生物ピシウム・オリガンドラムを含有する、皮膚および粘膜の皮膚糸状菌症および酵母感染症の処置用製剤。この製剤は、製剤適用部位における水性懸濁液1ml当たり1〜10×106個、好ましくは10〜50個の微生物ピシウム・オリガンドラムの生存細胞を含有し、ここで微生物ピシウム・オリガンドラムの生存細胞は休眠卵胞子、被嚢遊走子および生存多核菌糸体を含む。この製剤を使用するさまざまな適用方法が特許請求される。例示的実施形態は、皮膚科専門医、口中医および獣医師の監督下で実施された遺伝子検査および実地試験を使用する細胞の生存率を示す。
請求項(抜粋):
0.1〜99.9重量%の菌類寄生微生物ピシウム・オリガンドラムと、0.1〜99.9%の、吸着剤、バッファー、保湿剤、デオドラント剤および芳香剤を含む群からの少なくとも1つの成分を含有する補助物質とを含有する乾燥混合物から得られる、菌類寄生微生物ピシウム・オリガンドラムを含有する、皮膚および粘膜の皮膚糸状菌症および酵母感染症の処置用製剤であって、適用部位において水性懸濁液1ml当たり、1〜10×106個の微生物ピシウム・オリガンドラムの生存細胞を含有することを特徴とし、ここで前記微生物ピシウム・オリガンドラムの生存細胞は休眠卵胞子、被嚢遊走子および生存多核菌糸体を含む、製剤。
IPC (17件):
A61K 36/06 ,  C12Q 1/06 ,  A61P 17/00 ,  A61P 31/10 ,  A61P 1/02 ,  A61K 9/12 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/70 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/10 ,  A61K 47/12 ,  A61K 47/04 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/26 ,  A61K 47/06 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/68
FI (17件):
A61K36/06 Z ,  C12Q1/06 ,  A61P17/00 101 ,  A61P31/10 ,  A61P1/02 ,  A61K9/12 ,  A61K9/06 ,  A61K9/70 ,  A61K9/14 ,  A61K9/10 ,  A61K47/12 ,  A61K47/04 ,  A61K47/10 ,  A61K47/26 ,  A61K47/06 ,  G01N33/50 P ,  G01N33/68
Fターム (56件):
2G045AA28 ,  2G045CB21 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045FB01 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ06 ,  4B063QQ17 ,  4B063QQ20 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QX02 ,  4B065AA01X ,  4B065AC20 ,  4C076AA06 ,  4C076AA09 ,  4C076AA22 ,  4C076AA24 ,  4C076AA29 ,  4C076AA71 ,  4C076AA72 ,  4C076BB22 ,  4C076BB31 ,  4C076CC32 ,  4C076DD25Z ,  4C076DD29 ,  4C076DD34T ,  4C076DD38X ,  4C076DD43Z ,  4C076EE23X ,  4C076FF36 ,  4C076FF39 ,  4C076FF52 ,  4C076FF61 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC01 ,  4C087CA09 ,  4C087MA13 ,  4C087MA27 ,  4C087MA28 ,  4C087MA32 ,  4C087MA43 ,  4C087MA57 ,  4C087MA63 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA67 ,  4C087ZA90 ,  4C087ZB35
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る