特許
J-GLOBAL ID:201803020160584226

エンドトキシンの測定のための、改良された細菌エンドトキシン試験

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  小寺 秀紀 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-524545
公開番号(公開出願番号):特表2018-529978
出願日: 2016年07月27日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
以下の順序で以下の段階を含む、(細菌細胞を用いて作製された)抗体の試料中の低濃度の細菌エンドトキシンを測定するための方法が、本明細書において報告される: i)マグネシウムイオンを試料に添加する段階、ii)試料を希釈する段階、iii)5.7〜8.0のpH値を有する試料を、エンドトキシンフリー水溶液に対して透析する段階、およびiv)細菌エンドトキシン試験、特にリムルスアメーバ様細胞溶解物アッセイ法を用いて、試料中の細菌エンドトキシンを測定する段階。
請求項(抜粋):
以下の順序で以下の段階を含む、リムルスアメーバ様細胞溶解物(LAL)アッセイ法のための、抗体を含む試料を調製するための方法: (a)好ましくはMgCl2の形態のマグネシウムイオンを該試料に添加する段階、 (b)該試料を希釈する段階、および (c)5.7〜8.0のpH値を有する該試料を、エンドトキシンフリー水溶液に対して透析する段階。
IPC (2件):
G01N 33/579 ,  G01N 33/531
FI (2件):
G01N33/579 ,  G01N33/531 B
Fターム (3件):
4C085AA16 ,  4C085BB11 ,  4C085EE01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Low Endotoxin Recovery (LER):概説
審査官引用 (1件)
  • Low Endotoxin Recovery (LER):概説

前のページに戻る