特許
J-GLOBAL ID:201803020246216246

類上皮細胞腫瘍を処置する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-568129
公開番号(公開出願番号):特表2018-521057
出願日: 2016年06月29日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
本発明は、mTOR阻害剤およびアルブミンを含むナノ粒子を含む組成物を投与することによって類上皮細胞腫瘍(例えば、PEComa)を処置するための方法および組成物を提供する。一部の実施形態では、リムス薬物およびアルブミンを含むナノ粒子を含む有効量の組成物を個体に投与するステップを含む、それを必要とする個体におけるPEComaを処置する方法が提供される。一部の実施形態では、このリムス薬物は、シロリムスである。一部の実施形態では、このアルブミンは、ヒトアルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン)である。一部の実施形態では、これらのナノ粒子は、アルブミンと関連する(例えば、アルブミンでコーティングされた)シロリムスを含む。
請求項(抜粋):
個体における類上皮腫瘍を処置する方法であって、mTOR阻害剤およびアルブミンを含むナノ粒子を含む有効量の組成物を、前記個体に投与するステップを含む、方法。
IPC (8件):
A61K 45/00 ,  A61P 35/00 ,  A61K 31/436 ,  A61K 9/14 ,  A61K 47/42 ,  A61P 43/00 ,  C12Q 1/686 ,  G01N 33/53
FI (9件):
A61K45/00 ,  A61P35/00 ,  A61K31/436 ,  A61K9/14 ,  A61K47/42 ,  A61P43/00 111 ,  C12Q1/6869 Z ,  G01N33/53 D ,  G01N33/53 M
Fターム (46件):
4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA17 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR58 ,  4B063QR62 ,  4B063QS16 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02 ,  4C076AA29 ,  4C076BB01 ,  4C076BB13 ,  4C076BB14 ,  4C076BB15 ,  4C076BB21 ,  4C076BB31 ,  4C076CC27 ,  4C076EE41 ,  4C084AA17 ,  4C084MA05 ,  4C084MA43 ,  4C084MA52 ,  4C084MA56 ,  4C084MA63 ,  4C084MA66 ,  4C084NA13 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZC411 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086CB22 ,  4C086MA02 ,  4C086MA05 ,  4C086MA43 ,  4C086MA52 ,  4C086MA56 ,  4C086MA63 ,  4C086MA65 ,  4C086MA66 ,  4C086NA13 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZC41
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る