特許
J-GLOBAL ID:201803020254965436

無線端末、無線局及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宇高 克己 ,  前島 大吾 ,  畠山 順一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-107006
公開番号(公開出願番号):特開2018-160916
出願日: 2018年06月04日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
【課題】MDTにおいて、サービス品質(例えば、QoS)に関連する品質測定行う場合、当該品質測定の結果と、品質測定の対象とする無線端末の位置情報とを関連づける方法が必要である。【解決手段】MDT(Minimization of Drive Test)のために、位置情報及び無線品質の報告を行う手段と、無線品質以外の品質測定の実行及び報告の少なくとも一方の指示を無線局から受信する手段と、無線品質以外の品質測定を実行する手段と、品質測定の結果を報告する手段とを有し、品質測定が遅延に関する測定である無線端末である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
無線端末であって、 MDT(Minimization of Drive Test)のために、位置情報及び無線品質の報告を行う手段と、 前記無線品質以外の品質測定の実行及び報告の少なくとも一方の指示を無線局から受信する手段と、 前記無線品質以外の前記品質測定を実行する手段と、 前記品質測定の結果を報告する手段と を有し、 前記品質測定が遅延に関する測定である、 無線端末。
IPC (4件):
H04W 16/18 ,  H04W 24/10 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00
FI (4件):
H04W16/18 ,  H04W24/10 ,  H04M1/00 R ,  H04M11/00 303
Fターム (18件):
5K067AA21 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067JJ54 ,  5K067JJ56 ,  5K067LL11 ,  5K127AA02 ,  5K127BA03 ,  5K127HA02 ,  5K127HA07 ,  5K127JA14 ,  5K127NA01 ,  5K201AA01 ,  5K201CC04 ,  5K201DC02 ,  5K201EC08 ,  5K201ED05 ,  5K201FA02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る