特許
J-GLOBAL ID:201803020401342393

ビーコンと移動ロボットのペアリング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-574260
公開番号(公開出願番号):特表2018-523173
出願日: 2016年07月22日
公開日(公表日): 2018年08月16日
要約:
移動芝刈りロボットによって実行される方法は、ビーコンを移動芝刈りロボットとペアリングすることを含む。ビーコンを移動芝刈りロボットとペアリングすることは、ビーコンと移動芝刈りロボットとの間の距離を判定し、判定した距離とペアリング距離との比較に基づいてビーコンが移動芝刈りロボットからペアリング距離内にあることを確認することを含む。ビーコンを移動芝刈りロボットとペアリングすることは、ビーコンが移動芝刈りロボットからペアリング距離内にあることを確認した後にビーコンを移動芝刈りロボットとペアリングし、ペアリングの後に、ビーコンからの広帯域信号又は超広帯域信号を検出し、広帯域信号又は超広帯域信号を用いてある領域での航行を可能にすること更に含む。
請求項(抜粋):
移動芝刈りロボットによって実行される方法であって、 ビーコンを前記移動芝刈りロボットとペアリングすることを含み、 前記ビーコンを前記移動芝刈りロボットとペアリングすることは、 前記ビーコンと前記移動芝刈りロボットとの間の距離を判定し、 判定した前記距離とペアリング距離との比較に基づいて前記ビーコンが前記移動芝刈りロボットから該ペアリング距離内にあることを確認し、 前記ビーコンが前記移動芝刈りロボットから前記ペアリング距離内にあることを確認した後に該ビーコンを該移動芝刈りロボットとペアリングすることを含み、 ペアリングの後に、 前記ビーコンからの広帯域信号又は超広帯域信号を検出し、 前記広帯域信号又は前記超広帯域信号を用いてある領域での航行を可能にすることを含む、 移動芝刈りロボットによって実行される方法。
IPC (3件):
G05D 1/02 ,  H04Q 9/00 ,  A01D 34/64
FI (3件):
G05D1/02 N ,  H04Q9/00 301B ,  A01D34/64 M
Fターム (23件):
2B083BA11 ,  2B083DA03 ,  2B083GA01 ,  2B083GA06 ,  2B083HA17 ,  2B083HA18 ,  2B083HA19 ,  2B083HA32 ,  2B083HA60 ,  5H301AA03 ,  5H301BB01 ,  5H301CC03 ,  5H301CC06 ,  5H301CC10 ,  5H301DD05 ,  5H301DD15 ,  5H301FF08 ,  5H301GG07 ,  5H301GG17 ,  5K048BA48 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EB01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る