特許
J-GLOBAL ID:201803020502581151

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 溝井国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-112005
公開番号(公開出願番号):特開2018-137248
出願日: 2018年06月12日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
【課題】突出片を有する端板において、ガイドに突出片を挿入する方向とは逆方向の力が加わったときも、突出片がガイド部から外れ難い端板を提供する。【解決手段】照明器具1000は、本体部110と、端板120とを備えている。本体部110は、長手形状に形成されている。本体部110は、長手方向にわたって壁状に立ち上がると共に長手方向の端部にカール加工された半カール部115bが形成された立上部114を有する。端板120は、半カール部115bと立上部114の内壁114-1との間の隙間に挿入されている突き出し形状の突出片122を有している。端板120は、突出片122が端部カール部115bに挿入された状態で端部カール部115bによって挟み込まれることによって本体部110に取り付けられる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
長手形状に形成されており、前記長手方向にわたって壁状に立ち上がると共に少なくとも前記長手方向の端部にカール加工された端部カール部が形成された立上部を有する本体部と、 前記端部カール部と前記立上部の内壁との間の隙間に挿入されている突き出し形状の突出片を有しており、前記突出片が前記隙間に挿入された状態で前記端部カール部によって挟み込まれることによって前記本体部に取り付けられる端板と を備えた照明器具。
IPC (2件):
F21S 8/04 ,  F21V 17/16
FI (2件):
F21S8/04 110 ,  F21V17/16 100
Fターム (4件):
3K011AA07 ,  3K011BA06 ,  3K011BA09 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-166609   出願人:株式会社テック
  • シャーシおよび照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-133923   出願人:東芝ライテック株式会社
  • LED照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-059127   出願人:東芝ライテック株式会社
審査官引用 (3件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-166609   出願人:株式会社テック
  • LED照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-059127   出願人:東芝ライテック株式会社
  • シャーシおよび照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-133923   出願人:東芝ライテック株式会社

前のページに戻る