特許
J-GLOBAL ID:201803020881330691

搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 右田 俊介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-121964
公開番号(公開出願番号):特開2017-226497
出願日: 2016年06月20日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】搬送対象の物品の性状によらず、複数の物品を整列させて順次に搬送する動作をより円滑に行うことが可能な搬送装置を提供する。【解決手段】搬送装置100は、複数の物品10を整列させて順次に搬送する搬送装置100である。搬送装置100は、平面視円形の第1上面11を有する内側回転体12と、内側回転体12を回転させる第1回転機構と、平面視において第1上面11の周囲を囲む環状の第2上面13を有する外側回転体14と、外側回転体14を回転させる第2回転機構と、を備えている。搬送装置100は、第1上面11に供給された物品10を慣性力に従って第2上面13に排出し、第2上面13において複数の物品10を整列させて順次に搬送する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の物品を整列させて順次に搬送する搬送装置であって、 平面視円形の第1上面を有する内側回転体と、 前記内側回転体を回転させる第1回転機構と、 平面視において前記第1上面の周囲を囲む環状の第2上面を有する外側回転体と、 前記外側回転体を回転させる第2回転機構と、 を備え、 前記第1上面に供給された前記物品を前記内側回転体の回転力により加速し慣性力に従って前記第2上面に排出し、前記第2上面において複数の物品を整列させて順次に搬送する搬送装置。
IPC (1件):
B65G 47/14
FI (1件):
B65G47/14 102A
Fターム (8件):
3F080AA02 ,  3F080BA01 ,  3F080BC08 ,  3F080BF05 ,  3F080CC04 ,  3F080CC23 ,  3F080CC28 ,  3F080DA18
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭51-083357
  • 物品取出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-298840   出願人:関西セイキ工業株式会社
  • 特開昭56-070215
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開昭51-083357
  • 物品取出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-298840   出願人:関西セイキ工業株式会社
  • 特開昭56-070215
全件表示

前のページに戻る