特許
J-GLOBAL ID:201803020982522311

画像符号化装置、画像符号化方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-165695
公開番号(公開出願番号):特開2018-033082
出願日: 2016年08月26日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
【課題】オートブラケット撮影された露出値が異なる複数の画像データの符号化の際に、被写体等の構図に依存することなく、データ量を削減可能にすることを課題とする。【解決手段】撮像装置(100)は、露出値が異なる複数の画像データに対する符号化を行う。予測画像生成部(107)は、複数の画像データのうちの1つの画像データに対してゲイン補正を施して、予測画像データを生成する。符号化部(110)は、複数の画像データを符号化するが、複数の画像データのうちの他の画像データを符号化する際には、他の画像データと予測画像データとの差分データを符号化する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
露出値が異なる複数の画像データに対する符号化を行う画像符号化装置であって、 複数の画像データのうちの1つの画像データに対してゲイン補正を施して、予測画像データを生成する生成手段と、 前記複数の画像データを符号化する符号化手段であって、前記複数の画像データのうちの他の画像データを符号化する際には、前記他の画像データと前記予測画像データとの差分データを符号化する符号化手段と、 を有することを特徴とする画像符号化装置。
IPC (2件):
H04N 1/41 ,  H04N 1/413
FI (2件):
H04N1/41 Z ,  H04N1/413 D
Fターム (10件):
5C178AC07 ,  5C178AC29 ,  5C178BC01 ,  5C178BC02 ,  5C178BC29 ,  5C178CC18 ,  5C178CC65 ,  5C178DC66 ,  5C178EC01 ,  5C178HC06

前のページに戻る