特許
J-GLOBAL ID:201803020986942960

乾き度測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-272668
公開番号(公開出願番号):特開2015-127647
特許番号:特許第6236317号
出願日: 2013年12月27日
公開日(公表日): 2015年07月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 水平方向に設置された配管と、 前記配管の最低部を通る鉛直面に沿って光を入射させる光入射部と、 前記配管に流れる湿り蒸気を透過し又は反射した光を透過させる光透過部と、 透過した前記光の強度を検出する検出部と、 検出された前記光の強度に基づいて、前記湿り蒸気の乾き度を測定する乾き度測定部と、を備え、 前記光透過部は、 水平平面部を含む立体形状を有し、 前記鉛直面が前記光透過部の前記水平平面部と前記配管の軸芯に対して平行方向に交差する第1部分が、当該鉛直面が前記最低部と前記軸芯に対して平行方向に交差する第2部分よりも高くなるように、且つ、 前記光が前記水平平面部に入射する点を含む前記配管の断面が前記配管の内面および前記光透過部と前記軸芯に対して垂直方向に交差する交差線上において、前記水平平面部と交差する部分が最も低くなるように、 前記配管の底部に配置されている、 乾き度測定装置。
IPC (1件):
G01N 25/60 ( 200 6.01)
FI (1件):
G01N 25/60
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る