特許
J-GLOBAL ID:201803021237776405

タオルケット、タオルケットの製造方法、及びタオル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  湯本 譲司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-195753
公開番号(公開出願番号):特開2018-057499
出願日: 2016年10月03日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
【課題】形状を崩れにくくすることができるタオルケット、タオルケットの製造方法、及びタオルを提供する。【解決手段】一実施形態に係るタオルケットは、タオルケットの長手方向D1に延びる複数の縦糸2と、タオルケットの幅方向D2に延びる複数の横糸3と、を備え、横糸3は、ポリエステルを含む材料によって構成されており、横糸3は、硬化されている。タオルケットの製造方法は、複数の縦糸2、及び複数の横糸3を織り込んでタオルケットを製織する工程と、織り込んで製織したタオルケットを加熱処理する工程と、加熱処理したタオルケットを糊抜きする工程と、を備える。【選択図】図4
請求項(抜粋):
タオルケットの長手方向に延びる複数の縦糸と、 前記タオルケットの幅方向に延びる複数の横糸と、 を備え、 前記縦糸及び前記横糸の少なくとも一方の糸は、ポリエステルを含む材料によって構成されており、 前記少なくとも一方の糸は、硬化されている、 タオルケット。
IPC (2件):
A47G 9/02 ,  D03D 27/08
FI (2件):
A47G9/02 Z ,  D03D27/08
Fターム (8件):
3B102BA04 ,  3B102BA12 ,  4L048AA08 ,  4L048AA20 ,  4L048AB16 ,  4L048BA01 ,  4L048BA02 ,  4L048BA29
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る