特許
J-GLOBAL ID:201803021341777960

電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016074270
公開番号(公開出願番号):WO2018-034007
出願日: 2016年08月19日
公開日(公表日): 2018年02月22日
要約:
電力変換装置は、ダイオード整流器2と、交流/直流変換する昇降圧コンバータ3と、第1〜第3のアームの直列接続点61〜63から電動機7に駆動電流を供給するインバータ6とを備え、昇降圧コンバータ3は、ダイオード整流器2の正極側に接続されたコンバータスイッチング素子3aと、アノードがインバータ6の各アームの負極側とダイオード整流器2の負極側に接続され、カソードがコンバータスイッチング素子3aに接続されたコンバータパッシブ素子3bと、インバータ6の第1のアームと、第1のアームの直列接続点61とコンバータパッシブ素子3bのカソードとの間に接続された直流リアクトル4とから構成され、インバータ6の第1のアームは昇降圧コンバータ3と共有されている。
請求項(抜粋):
第1のダイオードから構成され、入力される交流電力を整流するダイオード整流器と、 前記ダイオード整流器で整流された前記交流電力を直流電力に変換するコンバータと、 直列接続された第1の半導体スイッチング素子から構成されたアームを1以上有し、前記コンバータから入力される前記直流電力を用いて、駆動対象機器に対して、各前記アームの前記第1の半導体スイッチング素子の直列接続点から駆動電流を供給するインバータと、 を備え、 前記コンバータは、 前記ダイオード整流器の出力の正極側に一端が接続された第2の半導体スイッチング素子と、 アノードが前記インバータの各前記アームの負極側に接続されるとともに前記ダイオード整流器の出力の負極側に接続され、カソードが前記第2の半導体スイッチング素子の他端に接続された第2のダイオードと、 前記インバータの前記1以上のアームのうちの1つのアームと、 前記1つのアームの前記第1の半導体スイッチング素子の前記直列接続点と前記第2のダイオードの前記カソードとの間に接続された直流リアクトルと から構成され、 前記インバータの前記1つのアームは、前記インバータと前記コンバータとで共有されている、 電力変換装置。
IPC (1件):
H02M 7/12
FI (1件):
H02M7/12 Q
Fターム (7件):
5H006AA02 ,  5H006BB05 ,  5H006CA01 ,  5H006CA07 ,  5H006CB01 ,  5H006CC02 ,  5H006DB01

前のページに戻る