特許
J-GLOBAL ID:201803021467369469

ユーザインタフェースを制御する方法、プログラム及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-201171
公開番号(公開出願番号):特開2018-063552
出願日: 2016年10月12日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】 開示の技術は、様々なアプリケーションに対して、ユーザによるアクセスの容易さ、使いやすさ等(アクセッシビリティ)を、より向上させることを目的とする。【解決手段】 実施形態は、画面の表示に対するユーザの操作に基づいて、アプリケーションに対する指示を与えるユーザインタフェースを制御する方法であって、前記画面を有する装置が、前記表示を取得するステップと、取得された前記表示に存在する1つ以上の特徴を抽出するステップと、ユーザの動作を受け取るステップと、受け取られた前記動作と、抽出された前記1つ以上の特徴とによって、データベースから所定の操作を検索するステップと、検索された前記所定の操作であって、前記動作とは異なる前記所定の操作を前記表示に対応して適用することで、前記アプリケーションに指示を与えるステップと、 を有する方法を開示する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
画面の表示に対するユーザの操作に基づいて、アプリケーションに対する指示を与えるユーザインタフェースを制御する方法であって、 前記画面を有する装置が、 前記表示を取得するステップと、 取得された前記表示に存在する1つ以上の特徴を抽出するステップと、 ユーザの動作を受け取るステップと、 受け取られた前記動作と、抽出された前記1つ以上の特徴とによって、データベースから所定の操作を検索するステップと、 検索された前記所定の操作であって、前記動作とは異なる前記所定の操作を前記表示に対応して適用することで、前記アプリケーションに指示を与えるステップと、 を有する方法。
IPC (3件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/01 ,  G06F 3/16
FI (4件):
G06F3/0484 ,  G06F3/01 570 ,  G06F3/16 610 ,  G06F3/16 650
Fターム (20件):
5E555AA46 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC04 ,  5E555BD01 ,  5E555CA42 ,  5E555CA47 ,  5E555CB64 ,  5E555CB66 ,  5E555CC01 ,  5E555CC24 ,  5E555CC25 ,  5E555CC26 ,  5E555DB55 ,  5E555DC19 ,  5E555DC26 ,  5E555DC27 ,  5E555EA22 ,  5E555EA23 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る