研究者
J-GLOBAL ID:201901000391975324   更新日: 2024年03月22日

坂本 光太

サカモト コウタ | Sakamoto Kota
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (8件): 現代音楽 ,  吹奏楽 ,  オーケストラ ,  管楽器 ,  音楽 ,  チューバ ,  金管楽器 ,  グロボカール
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2023 音楽部門[個人・国内]助成(公益財団法人 野村財団)
  • 2018 - 2021 大学院奨学助成(一般財団法人福島育英会)
  • 2020 - 2020 音楽振興助成制度(公益財団法人光山文化財団)
  • 2020 - 自主演奏会助成(一般財団法人福島育英会)
  • 2019 - 2019 短期海外学修助成 (一般財団法人福島育英会)
全件表示
論文 (10件):
  • 坂本光太. 幼児期のマーチングバンド活動の意義に関する言説の考察:保育園・幼稚園・幼保連携型認定こども園ホームページの記述の分析を通して. 京都女子大学教職支援センター研究紀要. 2024. 6. 201-212
  • 坂本光太. 初等・中等音楽科教員養成課程のための総合的な「指揮法」の試み: 「合奏」との融合を通して. 京都女子大学発達教育学部紀要. 2024. 20. 77-88
  • 坂本光太. ヴィンコ・グロボカール「チューバ奏者の内省-ある報告」 : 翻訳と解題. 国立音楽大学大学院研究年報. 2024. 36. 185-200
  • 坂本光太. G. ホルスト《吹奏楽のための第 1 組曲》より〈シャコンヌ〉の フレキシブル編曲版の分析 -フレキシブル編成合奏の課題と教育的側面-. 京都女子大学発達教育学部紀要. 2023. 19. 35-45
  • 坂本光太. ヴィンコ・グロボカール作品における 美学的・社会的システム批判としての体系化と逸脱 :1970年代前半の「転換点」前後の3作品《レス・アス・エクス・アンス・ピレ》、 《エシャンジュ》と《変わらない一日》の比較によるその手法の分析. 博士学位論文(国立音楽大学). 2021
もっと見る
MISC (1件):
  • 坂本光太. グロボカール《エシャンジュ》の自作自演録音について. ぱるらんど(国立音楽大学附属図書館発行). 2019. 304. 2019年9月号. 7-7
書籍 (2件):
  • 音楽表現はからだで変わる!よくわかるからだの正しい使い方レッスン
    青山社 2023 ISBN:9784883593842
  • 音楽で生きる方法:高校生からの音大受験、留学、仕事と将来
    青弓社 2020 ISBN:9784787274359
講演・口頭発表等 (9件):
  • 音楽アウトリーチを通した生涯学習活動
    (連携プロジェクト成果報告会(京都女子大学) 2024)
  • フレキシブル編曲を用いた総合的「指揮法」の試み: 「合奏」との架橋を視野に入れて
    (関西楽理研究会 第193回例会 2023)
  • ヴィンコ・グロボカールのシアター・ピースにおける社会批判の手法
    (関西楽理研究会 第189回例会 2022)
  • 「桑原ゆう・辻田絢菜:アーティスト・トーク」
    (スタイル&アイデア 作曲考:第一回シンポジウム 2022)
  • 「音大に入った、さあどうする?」
    (『音楽で生きる方法』第2回刊行記念オンライン座談会 2021)
もっと見る
Works (28件):
  • Ensemble InterPontocho LIVE
    溝淵 加奈枝, 菅沼 起一, 坂本 光太 2023 - 2023
  • 即興演奏
    坂本光太, 大蔵雅彦, 遠藤ふみ, 山田光, 山㟁直人 2023 - 2023
  • チューバリサイタルvol.4 「2つの3つのロマンスともう1つのロマンス」
    坂本光太 2023 - 2023
  • スタイル&アイデア:作曲考 第1回作品演奏会
    坂本光太, 八木友花里, 灰街 令 2022 - 2022
  • ごろつく息:坂本光太(チューバ奏者)×和田ながら(演出家)京都公演
    坂本光太, 和田ながら, 長洲仁美, 杉山萌嘉 2022 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2018 - 2021 国立音楽大学大学院音楽研究科博士後期課程音楽研究専攻器楽領域(チューバ)
  • 2013 - 2018 東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(チューバ)
  • 2014 - 2017 ハンス・アイスラー音楽大学ベルリン 修士課程
  • 2009 - 2013 東京藝術大学 音楽学部 器楽科(チューバ)
学位 (3件):
  • 博士 (国立音楽大学)
  • 修士 (東京藝術大学)
  • 修士 (Hochschule für Musik "Hanns Eisler" Berlin)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 京都女子大学 発達教育学部 助教(任期付き)
  • 2021/09 - 2022/03 上智大学 非常勤講師
  • 2019/09 - 2021/03 京都女子大学 発達教育学部 教育学科 非常勤講師
  • 2018/09 - 2020/08 国立音楽大学 ティーチングアシスタント
受賞 (4件):
  • 2022/12 - メルキュール・デザール 第8回年間企画賞 第2位
  • 2021/07 - 京都女子大学 学生アンケートによる優秀授業賞
  • 2021/06 - 独立行政法人 日本学生支援機構 特に優れた業績による奨学金返還免除 (第一種奨学金全額免除)
  • 2018/04 - 一般財団法人 福島育英会 大学院奨学生
所属学会 (3件):
日本音楽表現学会 ,  関西楽理研究会 ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る